←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
排卵促進剤と、高プロラクチン血症の薬を服用していました。
生理不順だったので、婦人科へ行って血液検査をしました。
そこで高プロラクチン血症だと分かり、ショックでした。
毎月病院へ行きタイミングで頑張っていましたが、なかなか授からず。
もう駄目なのかな?なんて考えていました。
だけど前向きに考えなくてはと、行動にうつしていきました。
先ず、子授かり神社にいきました。その月は、残念ながら妊娠に至らず。
翌月には子宝の湯の温泉に行き、リラックスできたせいか、妊娠できました。
その月は、旦那さんと久々に旅行へ行くことができました。
夫婦2人の時間をもう少し過ごすのも良いかな、と思った矢先でした。
着床痛と思うような痛みが子宮のど真ん中で一瞬ありました。
その時、もしかして?なんて期待しました。
その後は胃痛があったり、口角や下唇の窪みが荒れました。
何より1番いつもと違うと感じたのは、胸の張りでした。
ズーンと重たいような張りが続きました。
とにかく考えないようにしましたが、どうしても妊娠について考えてしまいますね。
旦那さんと2人で過ごす時間も、大切にしたいと思うことにしました。
みなさんの元にも、赤ちゃんは来ると信じています!!
旦那さんを大切にし、今しかない2人の時間を楽しんでください。