e-妊娠top 妊娠できたよ maxさん

妊娠できたよ2008 maxさん

神社
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前max
  • 年齢40
  • 結婚回答なし
  • ベビ待ち約1年
  • 治療半年

治療方法

体外受精

妊娠までの過程

・生理前1週間からLupron注射
・生理3日目からMenopure, Lupron, Follistim 注射
(量は毎日の血液検査にて病院から指示)
・12日目にHCG注射
・14日目に採卵
・15日目からProgesteron1CC 開始
・17日目にET
・26日目に血液検査にて陽性反応。

妊娠の症状

・生理19日目から寒気がして熱を測ると37℃前後あった。
・体温は上がったり下がったり激しかった(基礎体温は測っていませんでした)
・日中の体温は最高37.7度から最低36.1度までバラバラでした。
・ET後はずっとトイレが近く、夜もひどい時は1-2時間おきにトイレに起きていました。
・関係の有無は分かりませんが24日目ぐらいから頭痛がしてタイレノールを服用。
・その辺りから1日中微妙に眠くなるけど昼ねをする程度までは行かない感じが継続中。

・25日目から薄い茶色の下り物の塊が少量出始め、翌日の朝はライナー上に500円玉程度の鮮血。通常、生理痛はたまにしかないのですが、生理通と全く同じ下腹部の不快感と微妙なチクチク感、腰の痛みが起き、間違いなく生理が始まったと思いました。

・27日目は妊娠を意識してか、疲れやすくなった気がしています。

気をつけたこと

・ヤマノのマカを飲み続けた。
・毎朝野菜ジュースを飲みました。
・Grape Seed Extract(ポリフェノール)を毎日1錠、マルチ・ビタミンを飲み続けました。
・1回目のIVFが失敗してから採卵までは、週5回 毎日1キロ程度水泳(平泳ぎが妊娠にいいと聞いたので)をしました。

・ET後は何度かパイナップルを食べました。
・ザクロの写真や実物をお風呂場と寝室に飾りました。
・好きだったカフェインやお酒を完全に断ちました。
・生理が始まったと同時に週2回鍼(採卵前は卵の質を上げる治療、ET後はリラックス&子宮の働きを上げる治療)に通いました。

メッセージ

私は年齢の事もあり、病院に行ったらすぐ体外受精を進められました。

健康にはある程度自信があったので、すぐ妊娠できるものと思っていたら、1回目の治療は失敗。2回目は数ヶ月開けてリフレッシュしてから挑んだところ、前回よりも緊張が少なくリラックスできたのが良かったような気がします。

『考えすぎないように』と言われても無理なのはよく分かります。
でも考え続けても、ポジティブな結果を思い描いているなら、それはいい事だと思います。

なるべく笑って(映画もハートウォーミング物やコメディを観て)、体調を整える信頼できるサプリを摂取し、辛さを乗り越えて下さい。『いつか必ず出来る』と思う気持ちは、現実化すると思います。

私の1回目と2回目の違いは、そこの気がしてなりません。(1回目の方が体調自体は良かったので)近く、必ず良い結果が来ると思います。頑張って!

その他ご自由に

くだらないかもしれないのですが、ザクロの色をいつもイメージしていると、心も明るく暖かくなりました。迷信だろうが何だろうが、気持ちをポジティブに保ってくれる物は全部試せば良いと思います。

\ Pic Up /