e-妊娠top 妊娠できたよ くらひなたさん

妊娠できたよ2008 くらひなたさん

木村さん
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前くらひなた
  • 年齢34
  • 結婚1年2ヶ月
  • ベビ待ち1年
  • 治療2ヶ月

治療方法

通水検査
漢方(当帰芍薬散)
血液検査(ホルモンのバランス)

妊娠までの過程

去年10月に新婚旅行が終わって、子供が欲しいと思い始めました。
最初は自然に任せてました。

4ヶ月しても授からず、今年の2月から基礎体温をつけ始めました。
さらに5ヶ月しても授からずに、7月に病院へ検査に行きました。

基礎体温表では、低温と高温に分かれていて排卵はありそうだとの事。
通水検査では、卵管は詰まっておらず通ってるとの事でした。
血液検査でも、ホルモンのバランスは正常。

そのうちに授かるよと先生に言われ、漢方だけ服用するようにとの事でした。
通水検査をすると、妊娠しやすくなるとも言われました。

さらに2ヶ月後の9月もまだ授からず、「薬を飲んでみましょうか」と言われました。
でも、その月はもう少し待って下さいと言ってお断りを。

いよいよ本気モードに突入し(笑)、市販の排卵検査薬を購入。
9月末に2日ほど陽性反応が出て、仲良くしました。

それよりも、ちゃんと排卵していたんだという喜びが嬉しかったです。
そしてなんと1周期目で妊娠が発覚しました。
今日病院に行き、7週で心拍確認できました。

妊娠の症状

・便秘
・喉が渇く
・胸が張る(乳首痛)
・おならがよくでる
・熱っぽい、ダルイ
・ムカムカと吐き気(5週あたりから)

気をつけたこと

・食事の見直し(好き嫌いが激しい為、嫌いな物も食べるようにした。)
・気分転換に色々な所に出かけてリフレッシュした。
・体を冷やさないようにした。
・適度な運動(ウォーキング)。

メッセージ

ここ1年、毎日毎日妊娠の事ばかり考えていました。
あまり考え過ぎると良くないと、解ってましたが無理でした。
仲良くすることも義務になりつつありました。

妊娠した月は、気持ち的には開き直ってました。
排卵検査薬を使用し、排卵日を確定できても授からないなら仕方ないと。

排卵検査薬はお勧めします。
基礎体温だけでは解らない事もあります。
私は、思っていたより、ズレてました。

その他ご自由に

毎日このサイトを見て、一喜一憂してました。
あまりにも見すぎて、心配しすぎた事もありましたが・・・。

同じ気持ちの方が沢山いると分かり、心強かったです。
ありがとうこざいました。これからも見続けます!

基礎体温グラフ

基礎体温グラフ

妊娠検査薬の陽性写真

妊娠検査薬の陽性


上・生理予定日より2日後
下・生理予定日より4日後

\ Pic Up /