e-妊娠top 妊娠できたよ コゲさん

妊娠できたよ2008 コゲさん

赤富士
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前コゲ
  • 年齢29
  • 結婚2年2ヶ月
  • ベビ待ち1年5ヶ月
  • 治療-

妊娠までの過程

はじめは基礎体温をつけていました。
早く子供が欲しかった焦りから、半年程で早くも精神的に不安定になりました。
基礎体温のグラフが安定しなかったこともあり、半年超経過した時点で病院へ相談に。

ひと通りの検査で大きな問題はない(妊娠力は強い方ではない、長期間できなければ漢方を使用してもよいかもとのことでした。)とのことだったので、夫婦で相談してそれ以上の通院はやめました。

また、基礎体温の測定など、妊娠を意識させることを出来る限り生活の中からなくすことにしました。苦渋の決断でしたが、自分でも何より強い焦りが原因、メンタル面での改善が必要と感じた為に賛成しました。

それから半年程、少し精神的にも落ち着きを取り戻せた頃に授かったような気がします。

夫の仕事が忙しく、休前日にタイミングが重ならないと妊娠は難しい状況でしたが、この時は排卵日が5月の連休中だったことが実際は1番の大きな要因だったと思います。

妊娠の症状

生理予定日の頃はいつも想像妊娠気味だったので、全く解りません。
最大周期(28〜34だったので34日目)に自宅で試薬検査を行いました。
ここで陽性だった為、産婦人科へ行きました。

気をつけたこと

健康面

・保温(服装、風呂)、姿勢、食事(葉酸サプリも少し)、運動、体重管理
「健康的な生活」を心がけました。

精神面

・たまたまですが、産婦人科の目の前にあった賃貸の自宅で漏水があり、新居に引っ越すことになりました。妊婦さん達に妬みの視線を送ってしまう事に、実は凄くストレスを感じていたので、とても良かったと思います。

・授かったのは4〜5月頃ですが、お正月に出雲大社と厳島神社へお参りに行きました。

妊娠のことを考えないようにすることは不可能でした。誰かに「今月は無理だよ」とか「来年あたりにできるよ」とか言ってもらえたら凄く楽になるのではと思い、そんな事を言ってくれるのは占い師か神様くらいなので、おみくじをひくのが主な目的でした。

出雲大社で「きちんと暮らしていれば年の後半によいことが」、厳島神社で夫のおみくじに「子孫繁栄」、などが書かれていました。きっと今年の後半には授かるから、健康に気をつけつつ気楽にいよう!と、かなり気楽になれました。

・(妊娠目的ではありませんが)お正月から新たに在宅で仕事を始めました。
新しい事を始めたことで、そちらに気持ちを向けることができたと思います。

・子供のいる友人に会うのが辛く、避けていましたが、おみくじ効果で少し気分が安定した頃に妊娠中の友人と旅行に出掛けました。妊娠検査は旅から帰ってすぐの出来事です。

メッセージ

始めは投稿するつもりはなかったのですが、おみくじをひきに行って気楽になれた話は、もしかして誰かの役に立つかもしれないと思ったので書いてみました。

基礎体温の詳細

34日目で妊娠検査薬陽性。胎のうは確認できず。
47日目で胎のう確認。切迫流産との診断。
53日目で心拍確認。切迫流産状態も解除。

\ Pic Up /