e-妊娠top 妊娠できたよ いくさん

妊娠できたよ2008 いくさん

赤富士
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前いく
  • 年齢26
  • 結婚2年3ヶ月
  • ベビ待ち2年
  • 治療2年

治療方法

内服
習慣性流産:(1回目流産後〜現在も継続)バイアスピリン錠100ミリグラム
排卵障害:(2回目の流産後の3周期だけ)クロミッド
黄体機能不全:(3回目の流産後の今回妊娠した周期のみ)デュファストン

検査
習慣性流産(不育症)の検査を一通り:2・3回目の流産後
夫婦の染色体の検査:3回目の流産後

妊娠までの過程

結婚後すぐH16.11月妊娠、胎嚢確認する。
その後胎嚢成長見られず出血が始まる。
6週で不完全流産、手術を受ける。

医師からは「10人に2人は見られる、次は大丈夫な人も多い」と言われる。
凄く辛くて落ち込んだけど、周りの人に支えられ、次こそと基礎体温をつけ始める。

H17.3月、前回の手術後3回の生理を見送り妊娠する。

6週頃、茶褐色の出血があり受診。
小さいながら、胎芽と心拍確認される。
その直後より出血量が増え鮮血となり、完全流産する。

2回続けての流産だったので大学病院内の不育外来に通った。
そこでは、血液検査など不育症の検査を一通り受ける。

特に問題は見つからず、少しだけ怪しかった血液凝固に関する数値に対して、生理周期の排卵日〜生理まで(妊娠したら継続)バイアスピリンを内服する。

妊娠したい焦りもあり、ホルモンバランスが崩れ排卵が出来ていない周期があったのでクロミッドの治療も受けた。

H18.3月妊娠するが6週頃には出血も増え、胎嚢成長見られず完全流産。
3月で仕事退職。もう一度不育症の検査を一通り受けることにした。

前回は受けなかった、夫婦の染色体の検査もするが異常なし。
3回生理を見送り、基礎体温で高温期が短い周期があった為デュファストン内服。
その周期、H18.9月妊娠が確定した。今現在順調に14週目。

妊娠の症状

・生理予定日前から身体が熱く、何となくだるい。
・お腹が少しチクチクした。生理が来そうな感じだった。
・基礎体温の高温期が安定(デュファストンの効果?)37度を超える日が多かった。

よく初期症状である、胸が張るとかはなかった。

気をつけたこと

・流産後から冷え性改善の為、腹巻や生姜湯、半身浴など身体を温めるよう心がけた。
・3回目の流産後は仕事も退職したので、体力作りの為、旦那さんとジムに通った。
・妊娠したら出来ないことをしようと、歯医者や海外旅行にも行った。
・葉酸とマカのサプリをとった。

メッセージ

妊娠しても流産ばかり、何度も何度も泣きました。
周りは皆、順調な妊婦生活を楽しみ出産していくのをみて羨ましかった。
私は一生あかちゃんを抱くことができないのかできないかも…と不安でした。

2度目の流産後なかなか妊娠できず、周囲の心無い言葉に精神的にも追い詰められました。
そんなボロボロの状態だった時、支えてくれたのはやはり旦那さんでした。

今でも「人生意味のないことは絶対ない!今はつらいけど、きっといつかこれからの人生の中で大きなチャンスとなり活かされる」…この言葉はわたしの宝物です。

辛くても、赤ちゃんが欲しいと思えたのは旦那様がいてくれるからこそ…有難い存在です。

流産してこの掲示板に出会いました。
沢山の方が流産の悲しみと戦っていると知り励まされました。
私の体験が、流産経験者の方の力になれれば…と投稿します。

その他ご自由に

管理人様
この掲示板で流産後の辛い時期、何度となく助けられました。

今回4回目の妊娠で初めて、母子手帳をもらったり妊婦検診を受けたりと、今のところ順調な妊娠経過を送っています。

まだ心の中には不安もありますが、赤ちゃんを信じて前向きパワーでいきたいと思います。
本当にありがとうございました。

妊娠おめでとうございます。流産はたくさんの方がお腹の赤ちゃんを失ったことを、「自分の責任」と責めてしまって精神的に追い込まれてしまうことが多いようです。何よりも身近にいる人の精神的なサポート、そして再び「赤ちゃんを授かりたい」という勇気が必要だと感じています。3回の流産を乗り越えての妊娠ということで、流産経験者の方にも勇気を与えてくれると思います。お腹の赤ちゃんの成長を心からお祈りしています。 管理人

\ Pic Up /