年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
「基礎体温つける必要があるの?」
「排卵日とか言わないでくれ」
と、思っている主人(子供は欲しいと思ってる)。
「あかちゃんはまだ?」
「不妊治療すれば?」
親戚や周囲から等の言葉に傷つき隠れて泣いた日々でした。
本当に辛かった。
仲良しも月に平均1、2回。
こんな状態で妊娠したら奇跡の子だ、と思っていました。
妊娠した月は主人の仕事が1番忙しい時期でした。
今月も無理だなと、覚悟したが仲良しが3回も。
もしかしたらとは思っていました。
・時々頭痛。
・日中眠い。車の運転中に睡魔に襲われる事も。
・生理直前のような腹痛・下痢が一週間続いた。
・靴下をはいて眠っていたが、ベットに入るとすぐに足がポカポカに。
(普段は時間がかかる)
まだ寒くない秋から腹巻をし、パジャマの上にもガウンを着た。
自分の味方は、誰もいないんだって思ってる方へ。
あなたの味方は必ず何処かにいます。1人で悩まないで下さいね。
太い線が今回です。
他の2つは前回と前前回。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...