←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
結婚して半年後、現場から事務職に異動になったことをきっかけに子作りを開始しました(タイミング法)。
すぐに妊娠すると思っていたのですが、なかなかコウノトリさんは我が家に来てくれず半年が経ちました。
生理のたびに不安になったりしましたが、今日、妊娠4週と診断されました。
とても嬉しくて診察室で泣いてしまいました。
普段の高温期より少し高めの体温が生理予定日を過ぎても続いています。
また胸の先がチクチクしたり全体が少し張っている感じがします。
カフェインを控えるため家では麦茶、会社では白湯を飲んでいました。
アイスクリームが大好きなのですが、糖分と冷えが心配だったので控えるようにしました
(でも、ときどき食べてしまいました…)。
お腹を冷やさないように、腹巻をしたり、ひざ掛けを巻いたりしています。
私はちょっと肩の力がぬけた時に赤ちゃんを妊娠することができました。
身体に良いことを実践することも大切ですが、自分自身にストレスをかけないようにマイペースに暮らしてください。
おなかの赤ちゃんはまだ小さいですが、すくすくと元気に育って無事に生まれてきてくれるように話かけてます。夫は仕事中なので今夜帰ってきたら、妊娠報告します。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法