年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
今年の1月から解禁し、排卵日に合わせて子作りをしました。
基礎体温もつけたり、ネットで勉強したり…etr。
しかし、色んなことを意識しすぎたのかなかなか授かれず…なので今月は何も考えず(基礎体温もつけませんでした笑)気楽に過ごそうと考えた矢先の妊娠でした(^^)
生理前の症状とほぼ一緒。
今回もリセットと思っていたため、意識もしていませんでした。
ただ、クーラーを付けて寝ても、足の裏がポカポカしていました。
あとは、普段はあまり汗をかかないのに、生理予定日前ごろ、みそ汁を飲んだだけで汗が凄くてタラタラ首から流れるくらい…笑
おかしいな〜と思い体温を測ると37.18℃。
もしかして。。。とおもい検査薬を試したら陽性でした。
とにかくリラックス…と思っていてもやはり考えてしまうので。岩盤浴でたっぷり汗をかいたり、岩盤ヨガなどをして、何も考えず無心でボーっとリラックス出来る趣味を作りました。体内の新陳代謝が良くなったり、子宮が温められて良かったのかも。
毎月のリセットのつらさは良く分かります。
私達は主人と年齢が15歳離れているのでなおさら心配になったりしましたが、あまり神経質にならずに一度違うことに興味を持っていったり、習い事をしたりしていると自然と体がリラックスできるのかもしれません。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!