年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
タイミング指導
クロミフェン服用
以前、無排卵月経で産婦人科に通院していましたが、結婚をしているわけでもなかったのでいつの間にか病院とは疎遠に・・・
その後結婚をして、一応市販の排卵検査薬で調べてみると案の定反応なし・・基礎体温もガタガタ・・・すぐに病院に行って排卵誘発剤をもらい毎月飲んでいましたが、なかなかできず・・。
生理予定日前日、次の日に出かける予定があったのでナプキン荷物になるしな〜と思ってだめもとで妊娠検査薬を試したら、1分もしないうちに陽性反応がでました!
いつもは生理予定日の数日前になると、胸の張りや乳首の痛みが治まってそれから生理が来るのに今回は治まらなかった。
夜中、足の裏がほてってて良く眠れなかったので、保冷剤をタオルで包んで足の裏で挟んで寝ていました(笑)
本当に生理が来ると思ったぐらい、下腹部痛がありました。
お腹を冷やさないように常に腹巻きをしていました。
ご先祖様のお墓参りにいきました。
お菓子は控えてご飯をバランスよく食べました。
私は結婚してすぐに子供が欲しかったのですが、なかなかできませんでした。本当に辛くて辛くて毎日毎日泣いている時期もありました。
今でも、「ここで何かオチがあるんじゃないか?」と疑っているぐらいです。それぐらい今でも信じられないんです。
不妊期間のあの先が不安になる漠然とした辛さ、自分も体験しただけにその気持ちは本当によく分かります。
でも、あきらめずに信じて頑張って下さい!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること