←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
カバサール内服
フーナーテスト(良1回、不良2回)
夫の検査(異常なし)
抗体(−)
卵管造影(つまりなし)
AIH1回
高プロラクチンでカバサール内服後、生理周期がぴたりと整ったができず。
これといって不妊の原因はありませんでしたがなかなかできず、思い切ってAIHに。
卵管造影をした周期の初AIHでした。
・排卵後数日から胸がかなり張り、触れるとかなり痛い。
生理前でもこんなに痛かったかな?というほど。(乳首は全く痛まず)
・朝起きて仕事にいくのがしんどい、仕事中も横になりたいくらい体がしんどい。
(吐き気や気分の悪さは全くなし)
・生理予定日5日前くらいから1日に1回は下腹部がかすかに痛い。
・おりものがほとんどない。
・夜寝る前や、日中にふとぶるぶる寒気がある。(寒暖が激しい)
・基礎体温はもともと低く、高温期でも36,5〜36,8度で幅があり一定しなかったです。
私はいつも生理3日前から極少量の出血があって生理がくるのですが、
今期はそれがなく。。。予定日2日前にPチェックでうっすら陽性が。
お墓参りを心がけました。
妊娠の兆候は、少しでも参考になればと思います。
ご先祖様や家族に感謝することの大切さを忘れない、命のリレーです!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!