←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
結婚してすぐに不正出血で診察を受けた所、多嚢胞性卵巣症候群と診断されました。
投薬治療をはじめるも薬が体に合わず、仕事も出来ない位に気分が悪くなってしまったので、病院に不信感を持ち、通院を止めました。
結婚して1年経っても妊娠せず、街を行く妊婦さんを見ても、私には無縁の世界に思えて荒んだ気持ちになっていました。
このまま子供が出来なかったら、夫にも申し訳ないので、数年後には離婚しようとまで思い詰めていた矢先の妊娠でした。
下腹部痛
便秘
風邪に似た症状
ほてり
異常な寝汗
胃のむかつき
子授け神社に通う。
マカを飲む。
体を冷やさないようにする。
多嚢胞で、生理が2ヶ月に一度しかなくても妊娠できました。
半ば諦めていただけに、今でも信じられない気持ちで一杯です。
奇跡的に授かった命なので、大切に育みたいと思います。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など