←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
・血液検査
・タイミング法
・子宮卵管造影
結婚して半年が経った頃に、自分の身体の事が気になり産婦人科を受診。
血液検査、基礎体温共に問題はなかったのですが、子宮卵管造影の検査をした時に「入口は通っているけど通りが悪いので、奥の方に癒着部分があるかもしれないです。」と言われてしまい、このまま赤ちゃんが出来なかったらどうしよう、という不安から検査の後、涙がとまりませんでした。
検査をした月はリセットしてしまったので、翌月も卵胞チェックに来るように言われていましたが、半分諦めていたため病院には行かず、基礎体温を見ながら自分でタイミングをとると妊娠することができました。
・足首の付け根が痛い
・生理予定日当日でも胸が張って痛い
・寝付きが悪い
・食欲が増す
出来るだけバランスの良い食事を心がけ葉酸を飲みました。
妊娠の事を考えすぎず仕事を始めた。
私は、自分の親に「子供はまだ?」とよく言われてたのと、主人の家族が子宝に恵まれて、全体的に子供の人数も多かったのでプレッシャーを感じていました。
専業主婦をしていたのもあり、毎日妊娠の事ばかり考えていましたが、そんな自分がすごく嫌になり、変わらなきゃいけない!と思い仕事を始めてすぐに妊娠が分かり、考え過ぎはよくないなぁとつくづく思いました。
全く妊娠の事を考えないというのは絶対に無理ですが、自分の好きな事をしたり、仕事を始めたり、少しリラ ックス出来る時間を自分なりに作れるようにして頑張ってみて下さい。
このサイトをよく見させてもらっていました。
届けコウノトリに書き込みをした直前に妊娠が分かったと書いている人がいて、ほんとかなぁという思いがありましたが、書き込みをするとその後に妊娠が分かり、凄くびっくりしました。
今は、つわりで毎日が辛いですが、検診の時にエコーで自分のお腹の中で成長していく赤ちゃんを見ると、すごく嬉しくてつわりも吹っ飛びます。
皆さんの所にも、早くコウノトリさんが可愛い赤ちゃんを運んできて、同じような喜びを感じられる人がたくさん増えますように!!