e-妊娠top 妊娠できたよ めあらさん

妊娠できたよ2008 めあらさん

指を掴む赤ちゃん
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前めあら
  • 年齢31
  • 結婚1年半
  • ベビ待ち1年半
  • 治療8ヶ月

治療方法

卵管造影検査
タイミング
高プロラクチン(テルロン服用)
排卵誘発剤(クロミッド、セキソビット)
AIH

妊娠までの過程

結婚して最初から子供がほしかったので避妊はしませんでした。
1年ほど自己流でタイミングを取ってみたのですが妊娠しませんでした。

そこで病院で検査してもらうと高プロラクチン、FSHが高め、左卵管が細い(詰まってるとまでは言われなかった)と、あまり良い結果ではなくすぐにテルロンを服用し始めました。

その後クロミッド+タイミング3回、セキソビット+タイミング1回でがんばりましたが妊娠せず人工授精にステップアップしたところ1回で妊娠できました。なんと双子ちゃんというおまけつきでした。

妊娠の症状

クロミッドを飲み始めてから基礎体温がお手本のようなきれいな2層に分かれて、生理になる2日前から下がりはじめる様になっていたのが、妊娠したときはむしろ体温が上がってそのまま高温をキープしていました。

あとは生理予定日ごろから常に眠くなりました。

気をつけたこと

生姜紅茶を飲みました。
葉酸を飲みました
神社に行くと必ず「子授守」を買って祈っていました。

メッセージ

赤ちゃん待ちの間は出口の見えないトンネルにいるようなつらい気持ちになることがよくありましたが、あきらめずがんばったら、こうのとりはやってきてくれると思います。

妊娠検査薬陽性写真

\ Pic Up /