年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
・血液検査
・タイミング法
・卵管造影
・高プロラクチン(パーロデル服用)
・排卵誘発剤(セキソビッド、クロミッド)
新しい仕事を始めて3〜4ヵ月後に結婚したので、1年は続けたいなぁと思い結婚当初は半年くらい子作りはしませんでした。
解禁後、1度6週目で流産。最初は「子供はそのうち欲しいなぁ」とのんびり考えていましたが、流産をしてからは、子供に対する執着心がとても強くなりました。
流産後1年程子供が出来ないので、心配になり何か自分の体に問題があるのではと思い、不妊治療専門の病院へ。
主人が「犯人探しみたいで嫌だ」と検査を拒否したため、私だけ通院しました。
血液検査で「特にこれと言った原因はないですが、ちょっとずついろんな数値が気になるかなぁ…ほんとにちょっとだけどね〜」と言われました。
初めてクロミッドを処方されたときは、「生理来ちゃいましたか〜やっぱり旦那さんにも検査を受けてもらわないことには原因がはっきりしませんよ。子供は2人で協力して授かるものなんです。話してみてくださいね」と…。
主人はかなりの頑固なので、何を言っても聞こうとしない性格だというのは十分分かっていたので、「ここで一旦病院はやめにして自己流でしばらく続けよう。」と決心しました。
基礎体温も生理予定日の1週間前に「どうせ来週になったら来るんだし…」と一旦やめました。
諦めた次の月、予定日を過ぎても生理が来ないので早いかなぁと思いながらも検査薬で検査すると陽性反応がすぐに出て妊娠発覚しました。
胸の張り(痛み)がありましたが、たまに生理前・生理中にもあるので特に気にしませんでした。
すごい眠気がありましたが、生理のときはいつも眠いので特に気にしてませんでした。
あとは疲れやすくなったかもです。
冷え性なので、なるべく体を冷やさないように気をつけました。
また葉酸のサプリも取るようにしました。
排卵2〜3日前・排卵日・排卵2〜3日後を勝手に(基礎体温表・排卵検査薬を参考に)予測してその日に仲良くするようにしました。
私が流産した翌週に、会社の人ができちゃった結婚すると聞きました。
土日で吹っ切って気持ちも新たに頑張ろうと思っていたところのまさかの報告。。。
ホントにショックで一度立ち直ったのにも関わらず、家で号泣してしまいました。
欲しいと思ってる人にはなかなか出来ないのに、なんで付き合って3ヶ月でできちゃった結婚できるような人がいるんだろうってものすごい考えてしまいました。
諦めたくても諦められない。そういう方ってたくさんいると思います。
1人でも多くの方が、幸せな報告が出来るように祈っております。
旦那様としっかり助け合って、信じて、、、皆様に幸福が訪れますように。。。
治療は精神的にかなり辛いです。
私は授かる前に歯医者へ行くことをおすすめします。
私は妊娠が分かってから、歯が2〜3本痛み出しました。しかし安定期に入るまでは、レントゲンはとれないし、麻酔は出来ないし、痛み止めの抗生物質は飲めないしで、今は応急処置でなんとかしのいでいる状況です。
気分転換というわけではないですが、万全な状態で赤ちゃんを迎えるためにも一度行っておいたほうがいいかと思います。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断