e-妊娠top 妊娠できたよ きらり★さん

妊娠できたよ2008 きらり★さん

くるまって眠る赤ちゃん
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前きらり★
  • 年齢27
  • 結婚3年7ヶ月
  • ベビ待ち2年3ヶ月
  • 治療1年半

治療方法

タイミング法5回
人工授精7回
漢方薬を服用後、自然妊娠

妊娠までの過程

結婚してしばらくは2人の生活を楽しんでいましたが、いざ欲しくなるとなかなか授からず、病院へ行きました。私は高プロラクチン血症で、旦那さんは運動率があまりよくなかったです。2月に体外受精をしようと準備していましたが、しばらく病院を休むことになり、私だけ漢方薬を飲み始めました。

漢方薬局では「最低でも3ヶ月はかかります」と言われていましたが、服用1ヶ月後に妊娠しました。「自然妊娠の可能性は低い」と病院で言われていたのですが、旦那さんも仕事のストレスがなくなってきた頃でした。

妊娠した周期は排卵のおりものもよくわからず、体温もゆっくり上昇したのでいつのまにか高温期に入っていて、排卵日を見逃したかもって思っていました。パートを始める予定でしたが、その前に検査薬をやってみようと思って予定日前日に陽性がでました!

妊娠の症状

立ちくらみがよくありました。
基礎体温表はいつもより安定していました。

気をつけたこと

漢方薬局の方に冷え性と言われ、ウォーキングすることをすすめられほぼ毎日、二人でしていました。あと、お腹やお尻、太ももの間(足の付け根あたり)を冷やさないように湯たんぽで温めるといいよと教えてもらい、寝るときは湯たんぽを当てたりしてました。高温期には昼間はお腹にカイロを貼ったり、腹巻もして冷えに気をつけました。

メッセージ

自分の体のことを知る意味でも病院に行ったことはよかったなと思います。でも、私は不妊治療もしている産婦人科に通っていたので、日によっては通院が辛く感じる時もありました。

なかなかできないことに焦りを感じたり、不安もたくさんありました。でも、諦めずに頑張ってきたこと、今までしてきたことは無駄ではなかったと思ってます。きっと赤ちゃんは来てくれると信じて頑張って下さい♪

その他ご自由に

この掲示板に出会えて、本当によかったです。
今は10週に入り、赤ちゃんも順調です。
みゆままさん、本当にありがとうございました。

妊娠おめでとうございます。きらり★さんのことは、初めて掲示板に参加されたころのことを、よく思い出していたんですよ。あのときの投稿から、本当に本当に長い道のりでしたね。とてもつらい出来事もありましたが、生まれてくる赤ちゃんに溢れるほどの愛情を注いであげてください。 みゆまま

\ Pic Up /