e-妊娠top 妊娠できたよ かすけさん

妊娠できたよ2008 かすけさん

指を掴む赤ちゃん
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前かすけ
  • 年齢30
  • 結婚1年11ヶ月
  • ベビ待ち1年11ヶ月
  • 治療1年2ヶ月

治療方法

クロミッド・ヒュメゴン・hCG・デュファストンを使ってのタイミング
卵管造影検査2回
1回目→1年くらい前。右卵管の詰まり(完全に)
2回目→半年前。このときはなぜか両方通ってました

妊娠までの過程

結婚前の子宮ガン検診のときに、子宮内膜症と診断され治療をすすめられるが、半年経っても妊娠しなければ治療をしようと思い、そのときは断りました。

9ヶ月後、妊娠できないので不妊専門のクリニックで再度検査。
内膜症はたいしたことなく、子宮後屈で低温期・高温期ともホルモンの数値が悪い、そのせいで卵胞発育遅延になっているとのこと。

内膜症の治療よりも妊娠することを優先にホルモンの状態を整えていきましょうと言われ治療を開始しました。毎月同じことの繰り返しで特に排卵後のデュファストンは1日3回、12日間服用で嫌になり今回は4錠だけ飲んで捨ててしまいました・・・するとその周期に妊娠しました!

妊娠の症状

生理予定日1週間過ぎごろまでは体温が下がらなかったくらいであとは普段と同じでした。胸の張りも生理予定日の10日前から2〜3日張った後いつものようにしぼんで押さえるとちょっと痛いかなぐらいでした。

その後はまた胸が張り出し、寝起きに気持ち悪い日がたまにあります。
お腹が減ると少しムカムカしたり、たまにすごく眠い日があったり・・・でも毎日ではありません。

気をつけたこと

マカも葉酸も一時期飲んでいましたが面倒で何ヶ月も前に止めました。主人だけマカをずっと飲んでいたようです。今年に入って浄水器を購入し、ビールとコーヒー以外の飲み物は全てその水を飲んでいました。

妊娠発覚の1ヶ月半前にあるタレントがTVで「骨盤矯正で体のゆがみを治したら妊娠した」と言っていたと友達から聞き、整骨院に通い骨盤矯正とEMSという機械を使ってのスクワットを10分間週2回行ないました。

メッセージ

私が1年2ヶ月という通院生活で感じたのは、治療でできることは2割程度なんじゃないか、時には治療が逆効果になることもあるんじゃないかということです。

すぐに効果は出なくても、食生活だったり運動だったりストレスから開放されたりという、心身ともに状態のいいときに妊娠できるような気がします。

私の場合ですが、サプリメントよりも食材やきれいな水から栄養を取って運動不足を解消したら、たった一回の仲良しでも授かることができたので(笑)

その他ご自由に

私の通っていたクリニックの先生はとても明るく、1つの質問に対してわかりやすく丁寧に答えてくれました。薬を飲むのは嫌だったし繰り返しの治療に疑問を持ったこともありましたが通院自体は嫌じゃなかったです。

信頼できる先生との出会いも大切だと思います。

\ Pic Up /