←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミング→1年・タイミング+セキソビット→半年
・タイミング+クロミッド+HCG→半年・AIH→1年
3年前の流産をきっかけに婦人科に通い1年間治療したが、妊娠せず、専門病院に転院。タイミングからのスタートだったが、体外受精、顕微授精をする方向での治療が嫌になり、転院。転院後、3周期目で自然妊娠。
胸が張る。生理予定日を過ぎても低温にならず、予定日を過ぎて更に高温になる。眠気。ダルさ。生理予定日数日前に、下腹部が差し込むほどの痛さと腰痛がひどかった。
葉酸・ビタミンのサプリメントを毎日飲んだ。
整骨院に通った。自宅で、整骨院から教えてもらった場所にお灸をした(3ヶ月位)
周期療法→譚先生の漢方薬を2周期分服用。
先の見えない治療に何度も挫折をしましたが、必ず赤ちゃんができると信じ頑張りました。高温期になってからの1日1日は精神的に辛く、朝、基礎体温を測るのも苦痛でした。夫婦喧嘩もよくしました。でも、いつか絶対に赤ちゃんはやってきます。辛い経験をした分、必ず幸せになれると思うし、人に優しくなれると思います。あきらめないで下さい。
解答なし
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています