年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
AIH7回
体外1回
お休みの周期のAIHかタイミングで妊娠!
晩婚だったのでタイミングで4ヶ月様子をみて、すぐにお互い検査、フーナーのみ不良でした。なので結婚後半年でAIHへ。7回行い最後の2回は排卵誘発の注射を数回行い卵を3つに増やしましたがダメで、年齢の事もあるので体外へステップアップしました。
2周期お休みして、注射数回の自然周期排卵で、卵が3つ採れ3つとも受精しました。G1が2つ、G2が1つでG1を1つ戻して後は凍結しました。しかし妊娠せず。1周期お休みして凍結卵を戻す予定でしたが、そのお休みの間に妊娠!
お休みの周期はAIHを行いましたが排卵が遅れ、排卵後もなかなか高温期にならず(排卵して5日かかりました!)先生からも今回は可能性は低いと、HCGの注射もなし。次回の移植の周期に備えて綺麗に生理をおこしましょうと、プラノバールを処方されていたくらいでした。なのに妊娠していました!!
生理予定日に下腹部痛。翌日山登りをしたら異様に疲れました。あまりにも体調が悪いので検査したら陽性!胸の張りや乳首痛は一切ありませんでした。
冷えないように、ユニクロのヒートテック下着を着ていました。五本指ソックスと普通の靴下を二重ね履きしてました。アイスクリームや夏野菜は冬には食べないようにしました。
私は晩婚だった事もあり、結婚直後から常に妊娠の事を考えていました。AIHの回数を重ねていくたびに追い詰められていきました。検査しても原因不明だったので、自分の年齢のせいだと自分を責めて追い詰められていきました。卵が老化してるからじゃないかとか内膜が薄いからだとか…
結局は体外で授かったわけではないですが、卵が老化していないとか受精障害はないとわかっただけでも体外をして良かったと思いました。初体外が撃沈し、もしかしたら二人の人生かもと思い出した事で諦めの気持ちが少し出て来て、人生楽しまなきゃと妊娠した月は旦那様と旅行に行って大好きな日本酒を堪能したり、ベリーダンスの体験教室に行ったりしました。
また3月期末で仕事が忙しく毎日9時、10時帰宅でクタクタで妊娠の事が頭から少し離れていました。しかし、決して妊娠を諦めたわけではありませんでした。今月は無理だろうけど来月のためにがんばるぞ、来月ダメだったらまた採卵からがんばるぞ、やれるとこまでがんばるぞって思ってました。
幸いだったのが旦那さんがいつも協力的で、検査もステップアップもいつも協力的でした、また私が追い詰められていったときも常に支えてくれました。こんな旦那さんと一緒で幸せだ、治療中の今も旦那さんと人生を楽しまなきゃ、二人でも家族が増えても同じくらい幸せですごしたいと思えるようになりました。
私はフルタイムで働いています。朝7時に家を出て9時頃帰宅という日々です。なんどもくじけそうになりましたが、やろうと思えば治療はできるんだと思いながら、何とかやってきました。でもそれも旦那さんの協力あればこそでした。
赤ちゃんは本当にベストのタイミングで来てくれるんだと思いました。こんなに頑張ってるからそろそろ行ってあげようかなと思ってくれたような気がしています。本当に授かりものです。
この掲示板には本当に助けていただきました。書き込むだけで気持ちが楽になりましたし、みゆままさんのお返事も嬉しかった。またたくさんの人が頑張ってるんだとわかって励みになりました。妊娠報告をしたときもたくさんの方からお祝い書き込みをいただいて、本当に本当に嬉しかったです。
みゆままさん、先週無事に心拍確認出来ました。先生からも100点満点、正常妊娠ですと言ってもらえました。順調に成長してるけど大きさが1週遅れくらいだから着床が数日遅れたんだろうと言われましたが、私はやはり排卵が遅れたんではないかと思います。
結局はAIHかタイミングかわかりませんが、諦めずにタイミングも取ってて良かったです。茶色のおりものが続いているのでまだ不安ですが、先生から子宮からは出血してないし赤ちゃんは元気だから大丈夫と言われました。赤ちゃんの生命力を信じます。本当にありがとうございました。皆さんの妊娠を心から願っています。
妊娠おめでとうございます。フルタイムの仕事と高度治療の両立は、想像以上に大変なことだったと思います。ゆうりんじろさんの率先して態度で示す行動は、掲示板を利用している多くの人に勇気を与えてくれたでしょう。今後も旦那さんと2人で協力し合ってください。 みゆまま
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...