←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
結婚半年後に妊娠判明。しかし胎児は育たず心拍を確認することなく7週で繋留流産しました。もう自分には子供は授からないのかもしれないと思いました。その後基礎体温で排卵をチェックしながらも毎月生理がくるたびに落ち込んでいました。
仲良しもあくまで子作りのため、と割り切ってしまう時期もありました。友人に子供が生まれても正直に喜べなかったり・・・。主人ともよく話し合い、私たちにとって一番いいタイミングで赤ちゃんは来てくれると思うようになり、妊娠以外のことにも目を向けて、生理がきてもくよくよしないようにしてきました。
流産から1年3ヵ月後に生理予定日に血の混じったおりものが数日続き、いつもの生理と違うことから検査薬で確認したところ、陽性反応が出ました。
生理予定日に血の混じったおりものが数日続き、基礎体温も下がらず、妊娠検査薬で陽性反応が出ました。産婦人科で診てもらい、2回目の診察で胎児心拍が確認できました。つわりの期間は1ヵ月半ほどでしたが、体がだるく吐き気もあり、何もする気がおきない日々が続きました。
仕事をしていて通勤時は常にバッグの中にエチケット袋を用意していました。つわりで休む日もたびたびありました。妊娠3ヶ月を過ぎたころから食欲が出てきてつわりも治まり、現在5ヶ月目で経過は順調です。
妊娠のことばかり考えないようにしました。仲良しも排卵の時期を狙うのではなく、自然な流れで授かればいいと思うようにしました。気持ちの切り替えが重要だと思いました。
頑張りすぎないことが大切だと思います。授かりものなので自分だけ頑張ってもうまくいかないこともあると思います。うまくいかなかったときにくよくよしないで、気持ちを切り替えて前を向いていくといいと思います。
特に流産を経験された方へ。流産したとはいっても妊娠したのは事実ですから授かります。もう自分には授からないのかも、と思わないで自信を持ってください。それぞれのタイミングで授かる時期は必ず来ると思います。
私もここの投稿を読んで励まされた一人です。妊娠したいと思っている当時は、投稿の話がうらやましくて仕方ありませんでした。そんな自分でも妊娠することができました。少しでも自分の投稿がお役に立てればと思います。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表