e-妊娠top 妊娠できたよ そりさん

妊娠できたよ2008 そりさん

くるまって眠る赤ちゃん
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前そり
  • 年齢28
  • 結婚1年8ヶ月
  • ベビ待ち1年8ヶ月
  • 治療8ヶ月

治療方法

タイミング療法とHCG注射
クロミッド内服(一錠を5日間)とHCG注射
排卵日チェック
黄体ホルモンチェック
通水

妊娠までの過程

おそらく自分は不妊症だなと感じていたので、あっさりと受診をして「ああ、やっぱりな」という感じでした。実際、授かりっこないと思って初めの治療のころは「出来なくてもしょうがない」とあまり考えていませんでした。

受診の結果は排卵障害だと思います。排卵するまで20日超えることもあり、卵の質も悪いと言われました。なので、生理周期も32日を超えることもありました。

本格的に考え始めたのは排卵誘発剤を使用し始めた頃でした。だんだん、真剣に「なんでできないの」と不妊の苦しみに落ち込んでいました。そして排卵誘発にて排卵までが15日くらいとなり生理の周期も安定してきました。

今度こそ!という思いでした。高温期は赤ちゃんのコトばかり、体温ばかり気にしていました。体温が生理予定日近くに下がっていったので、今回もだめかと思っていました。しかし、生理予定日にだめもとで妊娠検査薬をしてみたところクッキリ陽性でした。

妊娠の症状

排卵過ぎてしばらくしてからの「仲良し」は自分の感度が悪く、いつもと違ってぜんぜん良くなかった。胸が張る。(生理前にはるのと同じ程度)

乳首は排卵後から痛いような状態。しかし生理前には治っていた。生理前の腹痛はまったくなし。来る気配がなかった。夕方くらいから微熱(37.5℃とか)あり、寒気がした。(風邪だったのかしら・・)

高温期は安定せず、高温期の中で下がったり上がったりしていた。生理予定日にも体温が下がった。眠い。トイレが近い。

気をつけたこと

まずは!身体を冷やさないこと。自分が他の人より体温が低いとわかってからは、いつもは朝食は食べていなかったのですが、食べるようにしたり、しょうが紅茶や養命酒を飲んだり、体温が上がるよう努力をしました。腹巻をして、カイロも腰に張っていました。靴下も多く2枚はいて、厚着してました。

葉酸、鉄分のサプリもとりました。妊娠した月は今、卵は卵管で、今頃受精して、子宮に向かって転がってるところをイメージしていました。治療のつらいことはためないで友人などにどんどん話しました。

メッセージ

よく、妊娠したいと思っているとできないと言われますが、私の場合は強く願った月に妊娠が判明しました。強く願うことは無駄ではないと思いました。

また、治療をしてることを理解してもらえる友人や旦那様がいることってすごく大事なことだと思います。落ち込んでもご自分のことをあまり責めないでください。皆様のもとにもかわいい赤ちゃんが授かりますように。

その他ご自由に

解答なし

\ Pic Up /