←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
卵巣ドリリングという腹腔鏡手術しました。4日間入院しました。傷口を塞ぐテープにかぶれてしまったのが辛かったがその後は切った訳ではないのでラクでしたよ。
よくわからない。実はあんまり詳しくお勉強をしていないので・・・。
じんましん、ひどい肩こりの出現、肌荒れ。
不妊治療を行いました。その中でわかったことは何も考えずボーっとして過ごす事が大事。ストレスから開放されることを最優先にしていたらいつの間にか着床してくれていました。定期通院をしっかり行い先生の話は上の空で聞いてあまり一喜一憂せず、体温表も夫に任せあまり執着しないのが良かったと思う。
祈って出来るのなら何ぼでも祈るしお金を払えば妊娠できるのならそうしたでしょう。こればかりは授かり物なので行いを良くありのままでいることが大事だと思います。
上記のとおり頑張り過ぎないことが私は大切だと思います。
執着してはいけないけど諦めてもいけないこのバランスが難しい。私は温泉旅行からの帰り道に受診したら妊娠が判明し周囲も本当に驚いていました。これくらいのマイペースさも必要です。子供がいない人生についてもいろいろ考えました。
来月から1年間、アメリカの高校生をホームステイとして受け入れることも決まっています。人生思ったとおりになりません(笑) パパとトイプードルのりんとアメリカ人のローレンと3人と1匹でこのマタニティライフを自分なりに思い切り楽しむぞ!!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響