年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
タイミング3回
人工授精3回
体外受精2回
体外受精1度目も妊娠判定でて、心拍確認できたものの7週で繋留流産。その後凍結卵移植で現在妊娠4ヶ月!今回は3ヶ月で何度か出血があり焦りましたが、赤ちゃんが頑張ってくれています。
基礎体温をつけていたので、高温が続いていたこと。
関係あるか分かりませんが、凍結卵受精後、温泉に行ったけど、初期は禁忌というのを見て、すぐにあがりました。ちなみに1回目も温泉に行き、気にせず入っていた。
つらい時は、だんなに甘え、無理はしないこと。お金も体の負担もかかりますが、体外受精などの高度治療も前向きに考えること。
体外受精に関しては、県や市の助成金も活用して、信頼できるお医者さんと治療に望むことが大事だと思います。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響