年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
AIH
治療当初はタイミング療法を試みていたが、無排卵ということが判明し、排卵誘発剤注射を排卵に合わせて4〜5日行い、排卵促進剤を注射し、翌日AIHを行う方法に変えた。 2回目で成功
生理予定日より8日もはやく出血し、ホルモンバランスが崩れているんだと思っていたら、なかなか出血の量が増えなかったので、まさかと思ったがフライングで妊娠検査薬を使ったらうっすらと陽性反応。のちにこの出血は子宮頚管ポリープによるものだとわかった。
生理予定日5日前から、妙にだるくてねむい日が続いた。どれだけ寝ても生あくびが出る状態だった。また、夜、体温を測ると36度後半〜37度前半だった。朝起きると、胸が痛くて階段を降りるのもつらかった。
だんな様と仲良くする。精神的に安定していないと、だんな様のも元気がなくなるし(険悪だった時の数値はとても低かった)自分自身も受け入れたいせいが整わない。
妊娠した月は、精神的な面でだんな様に愛されているという満足感があり、妊娠するかもな・・・、と思っていたら妊娠が判明した。
私は大変運がよく、計画してから1年たたずに授かることができました。しかし、それまでは毎月のものがくるたびに「着床出血」ではないか?と妊娠検査薬を使用していました。
このサイトを見ては「なんで妊娠できないんだろう?私の体に欠陥があるのかな?」と考えてばかりいました。よく、あきらめた頃に・・・と聞きますが、私はあきらめずに毎月病院に通ったからこの結果がついてきたと思います。
あと、ご先祖様にお経をよんでお願いしていたのもよかったのかもしれません。不妊治療はけっしてラクなものではないですが、気持ちがある限りはぜひ続けてみてください。しかし、無理はされないように・・・。自分なりのペースを作ってみては・・・と思います。
解答なし
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら