e-妊娠top 妊娠できたよ りんごさん

妊娠できたよ2007 りんごさん

木村さん
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前りんご
  • 年齢31
  • 結婚4年目
  • ベビ待ち3年半
  • 治療1年半

治療方法

1タイミング法 2体外受精

妊娠までの過程

卵管が閉塞していることがわかり、手術したにですが、すでに機能はしておらず元に戻らないことがわかり、タイミング法では妊娠できず、体外受精をして、2回目で妊娠がわかりました。

初めはロング法で妊娠にはならず、次に胚種を移植するにあたってはより、確実に受精してもらう為に顕微授精を希望し、胚盤法で受精した卵子を、成熟するまで培養して、さらに着床しやすいように、卵の外側に傷をつける方法をとって移植の挑みました。

妊娠の症状

今思うと、はじめは背中の痛みが始まりでした。それから、次の生理予定日間じかに、腰の痛み(生理痛のような)があり、子宮がチクチクとする痛みにかわり、それが後半になると、吐き気がするほどの尋常じゃない痛みにかわって、便を模様した痛みにもにてるので、今回も駄目かと思い予定していた診察日よりも少し早く検査しに行ったところ妊娠してますと先生から伝えられました。

妊娠するために、気をつけたこと

まずは、タバコを止めました。けっこう辛かったです。後は体の冷えです。ならべく冷やさないようにしました。うーん、後はストレスがたまらないように、旦那にも協力してもらいました。

子作りを頑張っている人へ

大変な事のほうが多いけど、そのぶん赤ちゃんが出来たと分かるときは、普通に妊娠できる人の数倍、数百倍の幸せと喜びに満ち溢れる事ができます。だから諦めずに頑張りましょう。

その他何でもご自由に

回答なし

\ Pic Up /