←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
元々生理不順で20歳頃から近所の産婦人科へ通院。普通の人より妊娠しにくいことが予めわかっていたので、結婚と同時に治療開始。1年間馴染みの病院へ行っていたが妊娠しなかったので、専門の病院へ転院。
そこでタイミング治療2周期目で妊娠!!排卵までにかなり日にちがかかるので(今回も37日目にしてようやく排卵)、焦りを感じていた。
高温期と胸の張りがいつもより長く続いた。毎回期待しては撃沈していたので、しばらくは気にせずにすごしていたが、明らかに高温期が長いので??と思い、妊娠検査薬を試したところ、はっきりと陽性!!その日の夕方治療している病院へいって、妊娠を確認できた。
今回は排卵日付近に旦那と1日しか仲良くできなかったし、体温もガタガタだったので、全く期待せず、次回は人工かなぁ・・・と気楽な気持ちで過ごしていた。高温期には毎回体温が気になって、何度も目が覚めてしまっていたが、今回は朝までぐっすり眠ることができていた。期待していなかった分、驚きも大きかった。
妊娠のことを考えなくなったら妊娠できる!!とよく聞きますが、それは絶対に無理だと思います。私の場合も治療をしていたので、頭のなかはいつも妊娠のことでいっぱいでした。だから、無理に考えないようにするとかをして、自分で自分を追い込まないでほしいです。
私はもともと子供ができにくいとわかっていたので、結婚と同時に治療しました。結婚直後から妊娠を意識した仲良しばかりで、旦那には申し訳ないなぁと思っていますが、やはり早めに治療を始めてよかったと思っています。
元々産婦人科に通院していたので、抵抗も全くありませんでした。病院へ行くか迷って悩んでいる人がいれば、勇気をだして、一歩を踏み出してほしいです。
不妊の悩み相談のサイトを見ると、自分まで気持ちが重くなってしまうので、この妊娠できたよ!!しか見ていませんでした。
いろんな症状を乗り越えて妊娠できたという報告がとっても心強く、自分にも希望が持てました。もし、妊娠できたら、このサイトにできる限りの情報を書こうと決めていました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断