←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
結婚してすぐに子供は欲しいと思っていました。でも旦那がシフト制の仕事のためタイミングが合わず自分では合ったように思っていても排卵日がずれていたりと何度も泣きました。
仲良しはお互い好きではなく排卵日あたりに1.2回できればいい方。こんなんではできないかもしれないと卑屈にもなりました。
福さん式を知ってから自分のおりものや体調の変化を細かくチェックするようになり前回初めて自分の中でここだって日がわかりました。できませんでしたが^^;
そして今回排卵日2日前ののびるおりもののときに仲良しをしそれ一回で授かりました。産婦人科の先生は福さん式を知らないようで「本当にここ?ここではできないと思うんだけどな。」と首をかしげていました。
排卵後数日で下腹部痛が生理中のようにこれもずっとあり痛みもきつかったです。生理数日前からおりものは増えてくるのですがいつまでたっても増えなくて膣がカラカラでした。
生理予定日前にはあまり食べないトマトが食べたくなりご飯にポン酢をかけていました。 大好きだったあんぱんを2.3口食べて吐き気がしましたし、朝食べていたきなこ砂糖トーストも冷たいご飯ポン酢かけにかわっていました。味覚の変化でもしかしてと思いました。
冷え性だったのでいろいろ試しましたが中でも布ナプキンにしてからはだらだら10日は続く生理がピッタリ5日や7日で終わるようになりました。
生理痛もけっこうひどかったのですが初日前半だけであとは普通に動けるようになっていました。たんぽぽコーヒや赤い腹巻などもしましたがこれは排卵日あたりからでした。
赤ちゃんを欲しい欲しいと思わなくなってできたとか書かれている人もいますがわたしはずっと欲しかったです。欲しいものは欲しいです(笑)
今回違ったのは欲しいのはあいかわらずでしたが妊娠初期症状の検索をしはじめたのが高温期に入ってからでした。いつもは生理が終わってからしてましたね。どっちにしろ検索してましたが・・・・・
できるときは月1回でもできるんだな。と心底思いました。先々月は生理終了から排卵まで1日おきに一回していましたがだめでした。頑張っている人に何を言っていいのかわかりません。欲しいと思わないようになんていえません。私は無理でしたから。
ただ今の夫にめぐり合えたこと。妊娠できるほど健康な体を持っていること。毎日家でいられること。自分の足で歩いてご飯を食べられること。今ある幸せに感謝することで少しは楽になれた気がしました。
数年前命にかかわるほどの大病をしました。彼氏にふられ仕事も退職せざるをえなくなり健康も自由もすべてを失ったときそばにいてくれたのがその当時友達だった夫です。
再発を抱えている私を夫は妻に選んでくれました。夫の家族もそのままの私を受け入れてくれました。結婚できたことが本当に嬉しかった。
妊娠検査をして病院で発覚したのがちょうど結婚記念日1年目でした。入院中支えてくれた人たちの半分以上は亡くなりました。何度も死を見てきました。
検査薬をする前に亡くなった仲間に「もし陽性だったらみんなが結婚一年目に赤ちゃんをプレゼントしてくれたんだって思うね。」って話しかけました。みんながこの子をプレゼントしてくれました。治療で妊娠しにくくなった私の体。再発を今も抱える私の体。
嬉しい反面、子供への影響や妊娠中に再発しないか不安です。たくさんの命がなくなっていく中で私はこの子を授かりました。産婦人科でも「生死をさまよい辛い辛い治療を乗り越えたお母さんの子供だもの。きっとだいじょうぶ。」といっていただきました。
本当にここでお世話になりました。みなさんありがとうございました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...