年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
血液検査、卵管造影、フーナーテスト、タイミング法
結婚してそろそろ赤ちゃんが欲しいと思って1年が過ぎたため、病院で検査をしましたが、夫婦とも特に原因が見つからす、タイミング法を指導されました。
卵管造影が思ったより痛かったため、夜中に怖い夢をみるようになり、病院に通うのをやめてしまいました。その後、体温を測るのをやめて、マカを飲んだ月に妊娠しました。
いつもは生理が始まる前に治まる胸の張りがずっとつづきました。それ以外は特になかったです。
3ヶ月前からファータイルストレッチの本を買い、毎晩続けていました。
このサイトで自分よりもがんばっている方たちを知り、励まされると同時に、自分がすごくがんばりのない弱い者に思えたりもしました。赤ちゃんへの想いが自分には足りないのではないかと責める気持ちもありました。
でも自分の気持ちは自分にしか分かり得ないことですよね。ご自身の気持ち(もちろんパートナーの気持ちも)や判断を大切になさってください。
解答なし
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明