年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
新婚旅行を式の半年後に控えていたので、それまではつくらないようにと思い避妊をしていました。けれど、いざ頑張りはじめるとなかなか出来なくて、結婚後すぐに出来た友達や、出来ちゃった結婚をしている友達が羨ましかったです。
あまり考え込みたくない性格なので、妊娠の事ばかり考えず、コンサートに行ったり、友達とパーティしたり、旅行したり・・・。子どもができたら、簡単にはできない事をたくさん楽しみました。そんな中、妊娠が発覚したんです。
基礎体温をつけていたので、生理後も高温が続き、乳房が張り、気分もボーっとする感じでした。
母に妊娠したいと相談したら、『体を冷やさない事が第一』と言われ冷え性の私は腹巻をしたり、お風呂でゆっくり体を温めたり、手足のマッサージをして血行をよくしたりして努力しました。
彼とは『子作り』の為ではなく、『愛し合う』気持ちでいつも仲良くしていました。彼から普段から「好き」「愛してる」とよく言われるのも『子作り』を意識せずに居られたのかと思って感謝しています。
何よりも『自分の体を大事にする』事だと思います。体のコンディションを良くし、そして彼とココロから愛し合うのがいいと思います。
『子作り』を意識せず、今の環境で思いっきり楽しむのは気分転換でいいと思います。また、周囲からのプレッシャーにも強くなるにも『今を楽しんでいるの』という姿を見せることだと思いますよ。
関係あるかわかりませんが、志摩の潮ぼとけ地蔵さまのところに観光がてらお参りに行ったことがあります。安産・子宝・婦人系にご利益があるとかで。
お参り後の生理予定日には生理なく、めでたく妊娠がわかりました。私はまたお礼参りに行きたいと思っています。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」