年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
そろそろ子供が欲しいと考え、5ヶ月前から子作りを始めました。すぐできると思っていたんですが、撃沈。。
翌月から基礎体温を付け始めました。しかしグラフはガタガタで排卵時期などはわからない状態が続き、やっと3ヶ月位で安定してきました。
でもなかなか授からず、リセットする度に涙しました。もともと生理痛がかなり重く、血のかたまりもしょっちゅう出ていたので、何か婦人科系の病気なのでは、と本当に心配で不安でした。
母にも相談し、今回ダメだったら病院に行こう、ということになりました。でも正直、妊娠して病院に行きたいと思い、今月にはどうしても!!って気持ちでいました。
なので、排卵時期がハッキリわからないんだから今月は、生理後から高温になるまで仲良し回数を増やしずっと頑張りました。
高温期10日目位から、左の下腹部に痛みがありました。 かなりの痛みで、寝れなかったり、うずくまったり、生理だったら薬を飲んでる位です。それが2週間程続きました。(今もたまにあります)
あまりに痛かったので、何か病気か、子宮外妊娠か、などとかなり不安になってましたが、きちんと妊娠してました。それ以外の症状は、高温期24日目から吐きづわりがはじまっただけで、いつも生理前にある胸が張る、などは全くなかったです。
基礎体温がいつもに比べて少し高かった気がします。
基礎体温を付け始め、私は葉酸を、主人は亜鉛を飲んでました。
よく、あまり考えない方がいいと言いますが、私は今月こそは!!と本当にすごく意気込んでいました。なかなか出来ないと、不安になったり焦ったり本当に辛いと思いますが、いつか必ず、と信じていればきっと赤ちゃんはきてくれると思います。
関係あるかわかりませんが、今週期に動物園に行き、こうのとりの前で写真を撮り、お願いをしてきました。
マイナス志向な私が頑張ってこれたのは、掲示板で一緒に頑張ってきた方たちがいるからだと思います。本当にありがとうございます。今はつわりがかなりひどく、初期なのでまだまだ不安だらけですが、頑張ります。