←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
結婚後、しばらくは仕事の関係で避妊。そろそろ、と子作りを開始したが、まったく出来ず。基礎体温は見本のように安定していたので、排卵日を狙って仲良ししていたのですが・・・。
排卵検査薬で試しても、3〜4ヶ月は失敗。 もういいや、と検査薬を使わずに、基礎体温が上がる3日くらい前から1日置きに仲良く しました。
その月は仕事がピークで、疲労困憊の毎日。微熱があったのも、疲れだと思っていました。生理予定日も忘れていて、そう言えば、と思ったら3日過ぎていて。まさかなぁ、と思いながらも妊娠検査薬を使用したらハッキリ陽性!
驚きました。2日後、産婦人科で4週5日と診断。 先日6週目に入り再び検診。超音波で赤ちゃんの心臓が動いているのを見て、やっと実感できました。
仕事の疲れと合わさっていたせいもあるのか、とにかく熱っぽかったです。 排卵日直後から、以上に胸がはっていた。でも、普段もけっこう張るので、いつもより少 し強いかななぁ、程度。これも仕事が影響していたと思いますが、食欲が激減していました。立ちくらみがひどかった。
みなさんが気をつけていたような事はあまり実行していませんでした。
力を抜いて、毎日の生活を楽しんでください! 必ず、来てくれます!私もずっとそう信じていました!
赤ちゃんはちゃんとタイミングを見てやってきてくれるんだなぁ、と思いました。
何度も体温が下がってはガッカリし、「そのうち出来るよ」と旦那に言われても、素直に受け止められずに泣いたり、親戚のプレッシャーもすごかったので、とにかく高温期に入るたびにドキドキ、そして落ち込む、を繰り返していました。
周りが次々に妊娠、出産し、その度に羨ましく、そして悔しい思いをしました。
そしていよいよ不妊なのか調べようと思っていた矢先の妊娠。 神経質にならずに、仕事に没頭していたから、いい意味でプレッシャーから解放されてい たのかもしれません。
精神的に病んでいた時、このサイトを読んで、いつもパワーをいただいていました。そし て、自分が妊娠出来たら絶対報告しよう!って決めていました。
無事に出産出来るよう、大切に日々を過ごしていきたいと思います。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など