e-妊娠top 妊娠できたよ ありすさん

妊娠できたよ2007 ありすさん

ご利益のある桃
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前ありす
  • 年齢32
  • 結婚3
  • ベビ待ち2
  • 治療6ヶ月

治療方法

1.タイミング・HCG注射
2.人工授精・カバサール・セキソビット・HCG注射・ルトラール
3.人工授精・カバサール・セキソビット・HCG注射・ルトラール
4.タイミング・カバサール・クロミッド・HCG注射

妊娠までの過程

結婚して一年経ったら子供が欲しいと思ってました。半年のうちにはできるかなって思っていたら、一年半経っても授からず、年齢のこともあり、不妊治療専門クリニックに行くことを決意しました。

「異常ありません。」って言われると思っていたのに、検査する度に私の方に不妊の一因が次々に見つかり、本当にショックでした。潜在性高プラクチン血症、左卵管狭窄、抗体陽性、卵の育ちが遅いなどなど、、、。

通院していたクリニックではすぐに体外受精をとは言われなかったので、人工授精を数回することにしました。今回、たまたま夫との旅行が排卵日付近だったので、人工授精は諦めて、普通に仲良くしたら、奇跡的にも授かることができました。

妊娠の症状

いつもよりはっきりと基礎体温の上昇が見られて、高温期は36.8度以上をキープ。夜中に暑くて起きたり、トイレが近くなったりしました。胃痛があったりちょっとだるいかなって思った以外は、普通の生理前のように下腹部痛もありました。

妊娠するために、気をつけたこと

できるだけ体を冷やさない、ストレスを溜めないように、、、と心がけましたが、色々気をつけようとすると返ってそれがストレスになってしまい、気をつけることをやめて、御守を買ったり、妊婦さんのお腹を触らせてもらって妊娠パワーを貰ったり、風水でいいかもって思ったことをしてみたり、コウノトリキティを携帯ストラップにしたり、気持ちが前向きになるようなことを色々してみました。そしたら、妊娠しました!

子作りを頑張っている人へ

気にしすぎないようにってよく言われますが、私には無理でした。毎日毎日、基礎体温計を眺めたり、不妊の本を読んだり、ネットで色々調べたり、頭の中はそのことばかりでした。

夫にあたって泣き喚いて喧嘩したこともあります。そんな中、クリニックの先生や看護士さんの言葉には何度も救われました。仕事を辞めた方がいいかと悩んで先生に相談すると、「できるだけサポートしますから、今まで築いてきたキャリアを捨てないで頑張りましょう。」と。

注射をしながら気分が沈んでる私に「絶対○○さんの順番もきますから。」と励ましてくれた看護士さん。そして、夫も嫌がらず不妊治療に協力してくれました。計画通りに妊娠していく友達がすごく羨ましかったり、心無いこと言われていっぱい傷ついたこともありました。

他人事だと思ってた『不妊』の当事者になってみて、少しは人の痛みが分かる人間に成長できたかと思います。 私は子供を授かるまでに2年、不妊治療6ヶ月で授かることができてラッキーだと思っています。

先の見えない不安でホント辛かったです。でも、暗い気持ちは絶対にプラスに働かないと思います。少しでも明るい気持ちを持って、心身共に赤ちゃんを迎える準備ができて、喜びの日を迎えられることを祈ってます。

その他何でもご自由に

自分一人では乗り越えられなかった不妊という事実、夫やクリニックの方々、このサイトに支えられて、今ここで報告ができてることに感謝します。

\ Pic Up /