年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
卵管造影-->タイミング
AIH×3回
IVF×1回
初めてのIVFでした
眠い
基礎体温が下がらない
生理予定日くらいに、ほんの少量の出血
(生理が来てしまうのかと思った)
特に何も気をつけていない。
これまでにAIHで何度も失敗していたので、
(今度また失敗しても落ち込まないように)
あんまり期待していなかった。
できる時は本当にあっけなくできるので
(私はいまだに信じられないくらい)、
頭の中が「子作り」ばかりにならないように
何かをしていた方が良いと思う。
病院通院の際は、勤務先にかなり迷惑をかけたと思うが
私としては気がまぎれて本当に良かった。
IVFの成功率は3割、といわれている中
そんなに受精卵のグレードも良くなかったのに
よくぞ1回で妊娠が成立できた、ラッキーだったなと思っています。
ちなみに私は、子宮内膜症(卵巣のう腫)手術経験者、かつ、今も少し再燃中です。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法