e-妊娠top 妊娠できたよ りえさん

妊娠できたよ2006 りえさん

カタバミ
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前りえ
  • 年齢27
  • 結婚1年半
  • ベビ待ち5ヶ月
  • 治療なし

妊娠までの過程

最初はスグにでも赤ちゃんがやってきてくれるものだとばかり思っていてからのチャレンジ開始だったので、思うようにいかなく浮き沈みが激しかったです。3ヶ月目には病院に行き、基礎体温表を見せたりしました。

妊娠発覚前の月にリセットした時、気持ち的に少し疲れてきて「もうどうでもいいや」くらいの気持ちでいました。妊娠した月は2回しか仲良ししていなくて1回は生理終了直後と排卵日(だと思われる日)付近1回なので、いつの仲良しでヒットしたのかスグ分るくらいです。

いつもは排卵日付近には1日置きくらいに仲良ししていましたが、今月は夫大好き度がいつもより少なかったので、1回のみでした。しかも、私が「この日!」と思っていた日ではなく、夫のしたい時に合わせました。

どんな妊娠の症状が出ましたか?

夏バテなのかわかりませんが、とにかくダルかったです。私は生理痛があるほうではないのに生理予定日前くらいからお腹が生理2日目くらいの痛さがあっておかしいなぁと思っていました。胸の張り(乳首痛)もいつもはないのに排卵日くらいから痛かったのを覚えています。

妊娠するために、どんなことに気をつけましたか?

葉酸・ビタミンE・ビタミンBのサプリメントを摂っていました。夏暑くても寝る時は腹巻をしていました。 また、周期が長く(低温期が長い)なってしまい、40日を越したりしていたので改善するために仕事をし始め、規則正しい生活になると妊娠した月には30日くらいの正常範囲まで改善できました。子宝神社へもよく通っていましたが、妊娠月には排卵日(仲良しした日)に行きました。

子作りを頑張っている人へ一言

子づくり期間が長くなってくると、誰でも人の妊娠を素直に喜べなかったり、ひねくれた考えになったりすると思います。よく諦めたころにできるとか、気にしなくなった頃にできるとか言いますが、私にはムリでした。 それでもとにかくのんびりと、できるだけ忘れるようにしようと試みたりしました。自分なりのペースで、根をつめず頑張ってください。絶対にいつか赤ちゃんがやってきてくれます!

その他何でもご自由に

回答なし

\ Pic Up /