←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
3月から基礎体温を付け、病院に行きました。男女産み分け相談をして(女の子希望)で6月に2回目の病院に行きました。(6月に妊娠したかったので)先生に卵の大きさを内診してもらい、予定の大きさになってるであろう日にピンクゼリーを使って頑張りました。で今日7月7日の七夕に妊娠が発覚しました。
ごくたまに下腹部がチクチク。一日中顔がとにかく微熱がる時みたいにポッポッしています。
あまり考えないよう考えないように頑張りました。(精神の安定)旦那様にも、数日前から言いたいのをこらえて、その日に自然な流れで誘ってみました★やっぱり男性も言われると精神的に身構えちゃうと思うので・・・。子作りの日はあまり水分を取らないようにしました(取りすぎて、その後トイレに行ったらなんか全てが出ちゃうような気がして・・・)
一番大切なのは、やはり夫婦の精神の安定だと思います。少し悩みがあると生理も遅れたりしますよね? 考えてしまう気持ちはすごくよく分かりますが、そこをぐっと堪えて気分転換で二人でドライブやアロマなどでリラックスする事に心がけてみて下さい。
私も今日分かったばかりでまだまだ安心は全然出来ませんが、七夕に巡り合えた小さな赤ちゃんと共に皆様のこれから巡り合うべき赤ちゃんも一緒に連れてきてくれるように今夜祈ります★
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...