年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
遠距離恋愛で結婚し、当分の間は二人きりの生活を・・・と避妊していました。子供が欲しいってワケでもなかったからそのうち仲良しすることも殆んどなくなり、ストレスを感じながら約5年。
久々の仲良しで去年の12月思いがけず妊娠。発覚12日後流産。そのことがきっかけで二人ともすごく子供が欲しくなり、妊娠について色々調べ、(排卵日だとか、妊娠しやすい日など何も知りませんでした)基礎体温をつけ、排卵日かな!?という日の前後に無理やりでも仲良ししました。(精神的には辛い・・。)先月やっと基礎体温が二層になり流産から回復したようで、無事に妊娠。
体を冷やさない様、風邪を引かない様、食事に気を付けたり暖かい服装をし、ストレスが溜まらないように時々友達とランチやお茶をし、いっぱいしゃべっていっぱい笑ってすごしました。
流産後、なかなか回復せず、主人も疲れたと言って協力的でなく、毎月生理だ けちゃんとやってくる・・・そんな日々に私自身が疲れはて、諦めようかと思 ったとき、ひとまわり程年上で、3回流産後二人の子を授かられた方が、「諦 めようとする自分自身の心と戦わなくちゃ!!」と、言って下さいました。そ の一言で私は頑張れました!
まだ5週目でうっすらと胎嚢らしきものが見えただけですが、なんとか無事に 育ってほしいです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...