e-妊娠top 妊娠できたよ えびすさん

妊娠できたよ2006 えびすさん

こうのとり
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前えびす
  • 年齢32
  • 結婚丸5年たって、6年目突入してすぐ
  • ベビ待ち10か月
  • 治療9ヶ月

治療方法

タイミング療法7ヶ月ほど→通水1回

妊娠までの過程

最初、かなり有名な総合病院に初めてかよったが、先生はよかったが、看護婦の『不妊の方は、もっと違う窓口がある』大きな声で、いろんな患者がいる中で、ゆわれてから、個人病院にうつりました。その時も2、3ヶ月タイミングを診ていただきましたが、妊娠せず。。

その総合病院で女医をされてた先生が、個人病院を設立されたため、転院しました。タイミングを診ていただき、フーナーテストでは、いい時も悪い時も、ありましたが、妊娠せず、通水をしていただき、卵管にも異常をないことを確認。着床がうまくいくように、注射をうっていただきましたら、見事次の月に妊娠しました♪

どんな妊娠の症状が出ましたか?

生理予定日の10日前から、便が変化していた。風邪でもないのに、下痢の一歩手前のような便になって、生理予定日の3日前には、ありえないほど、乳首がコンコンに硬くなっていた。生理予定日には、ウトウト寝をするようになった。あと頻尿になった。

妊娠するために、どんなことに気をつけましたか?

腹巻とスパッツなど、寒さよけ。常に暖かくしてました。仕事場でも、ひざ掛けをし、常に暖かくしてました。あと一度マカを飲みましたが、私はナマケモノで続きませんでした(笑)。なるべく季節感にあった果物、お野菜を摂りました。以前は 酒飲みでしたが、お酒も減らし、缶ビール半分ほどに。

子作りを頑張っている人へ一言

わたしは、今年の4月くらいから、病院で診ていただき、ココロない看護婦の言葉で、総合病院から個人病院へ転院しました。初めての病院で、人間不信におちいるほど、落ち込みましたが、転院しました先生とスタッフに恵まれて、2番目の病院で7ヶ月で妊娠しました。

わたしは、技術ある病院よりも、メンタルな部分が大事だと思います。前の病院では妊娠しなかったかも。。。本当に、通ってよかったと思いました。あとそっとしてくれた、周りの私をわかってくれてる友達にも。必ず、前向きに明るく生活していたら、幸せがきてくれるんだと思いました。

皆さんも、毎月落ち込んだり、するときもあると思いますが、リラックスした環境(仕事、病院、家族)が大事だと思います。いい環境になったら、ベビちゃんは、このママなら大丈夫!ときてくれるはずです。

その他何でもご自由に

私は、結婚して長い月日がたってしまい、最終的には本当に今年ほしい!と思った年まで産婦人科に行かなかったことを、後悔してます。でも周りのプレッシャーに負けない強い意志と、強く夫婦がベビちゃんを望んだときに、ベビちゃんはきてくれるんだなぁと実感しました。

今までは、愛がたりなかったんだなぁ。。思います。夢は叶うもんなんだ!とあきらめず、がんばり過ぎないことで、リラックスして いってください。皆さんにも幸せがきますように?

あとこの約1年近く、私をはげましてくれた、みゆママさん、このHPに感謝いたします。

\ Pic Up /