過去ログ
キーワード 条件 表示

天使ママのその後  はまママ - 2011/07/05(Tue) 11:40 No.8760

久しぶりに投稿しました。

私は2年前、待望の第1子を12週で流産しました。
あの子が生まれていたら、今頃1才になっていたかな。
あれから毎月の期待は生理の到来によって崩れ落ち、
いまだに妊娠できずにいます。
その度に、ママ待ってるんだけどなぁとお空に向かってつぶやいています。

久しぶりにここを訪れて、あの頃の自分のように、
今現在もたくさんの妊婦さん達がつらい思いをしているのを
また実感しました。
流産直後は本当につらいし悲しいですよね。
こんな事ってあるのだろうかと。なんで私が…って。
でも流産してから妊娠することの奇跡の確率を知り、
そんな奇跡を私の体の中で起こしてくれた我が子に
本当に感謝しています。

お腹の中で亡くなる子もいる。
無事生まれても、病気や事故で亡くなる子もいる。
親に虐待されて命を落とす子もいる。
毎日いろんなニュースがあるけれど、
その度に心が痛みます。

でもどんな形であれ、短い時間であっても、
意味のない命なんてきっとひとつもないと思うから。
我が子からのメッセージ、しっかり受け取って生きていきたいと
思いを新たにしました。

ここの皆さんにも、新たな幸せが訪れますように祈っています。。。


流産だったのでしょうか?  もさこ - 2011/07/04(Mon) 14:49 No.8756

1才8ヶ月の娘が居ます。
二人目希望で、1月からタイミング法で、HCG注射してもらい、タイミングみてました。

4月にデュファストンを飲みはじめてから高温期が続かなかくなり、生理でもない出血が2周期あり、その後タイミングよく、今排卵したっぽい!!という内診を受けたあと、3週間後に陽性反応がでて受診しましたが、胎嚢がこれかなぁ?ぐらいのものしか確認できず、その2日後の今日出血して受診しましたが、胎嚢確認できず、流れてしまった可能性がある。ということで様子見と言われて帰ってきました。


科学的流産だったのでしょうか?

また妊娠することができるでしょうか?


年齢的にも厳しいので、早く授かりたいです!!


二人目の科学的流産しました  うさぎ - 2011/06/14(Tue) 17:45 No.8736

一歳七カ月の女児がいますが、現在二人目不妊治療中で、タイミング法で最近妊娠しました。その時はまだ数週も若いため、たいのうの確認もできずでした。

ですが妊娠確認後三日目に生理が来て、病院に行くと科学的流産だと言われました。
生理開始後から3日目にセロフェンを5日間飲むことになってます。生理開始日から14日目に排卵してるか確認しに病院に行くことになってます。

@科学的流産後は子宮を綺麗にする手術は必要ないと言われたのですが、生理もそんなにないまま(セロフェン服用により生理3日目で終わってしまった)でも大丈夫なんでしょうか?

A普段から基礎体温は綺麗に二層になっていたのですが、今回はずっと高温のままです。排卵がないということでしょうか?

乱文で申し訳ありませんが、詳しい方教えてください。
宜しくお願いします。






Re: 二人目の科学的流産し...  うさぎ - 2011/06/30(Thu) 08:31 No.8754

日記みたいになってしまいますが、経過を書こうと思います。

心配していましたが、ちゃんと排卵していたみたいで、6/28に先生に勧められ人工授精してきました。
一回目のタイミング法で受精・着床まで行ったのであまり必要ないのでは・・・?と思いましたが、今回もちゃんと受精できるかわからないし・・・。
ちょっとでも確立の高い方に。と思い踏み切りました。

今回は妊娠できれば良いな。

ちなみに昨日、仲良しのママ友が二人目を妊娠して、今で6週目だそうで。
その子と二人で早く二人目欲しいね〜と話していたのでうらやましいな。

今回こそは出産まで行けたら良いな

悲しいけど。  めい - 2011/06/28(Tue) 02:33 No.8748

不育症の青木先生のブログにこんな事が書いてありました。
ちょっと変わったきがします。
皆さんにも読んでいただきたく投稿します。



 『今までに亡くした赤ちゃんたち。

  子宮の中だけのわずかな命であっても、
  あなたの体のなかに来てくれたのです。

  いろいろな運命を背負って、
  精一杯生きてくれたと思います。

  後悔するのではなく、
  自分を責めるのではなく、
  悲しみ続けるのではなく、

  やっぱり、
  感謝してあげてください。


  その心が、
  供養になり、
  今回の赤ちゃんへの
  より深い愛情につながると思います。』



今はとっても辛いけど、前向きになれますように。


Re: 悲しいけど。  マルコ - 2011/06/28(Tue) 23:30 No.8751

めいさんへ

はじめましてマルコです。
めいさんはたくさんツライ経験をしたんですね。
私も今日2度目の流産をしました。
でも、めいさんが投稿してくれた、青木先生のブログを読んで
少し元気になれました。
めいさん、ありがとう(^o^)
Re: 悲しいけど。  めい - 2011/06/29(Wed) 00:08 No.8753

マルコさんの投稿の方に、返信させていただきました。
心穏やかでいれますように。

4度目の妊娠でした…  マルコ - 2011/06/28(Tue) 18:20 No.8750

はじめましてマルコです。

最初の妊娠は5年前、2度目は3年前、そして3度目は
去年、2度目までは無事に出産しましたが、
3度目の時は完全流産をしました。そして今日
朝から大量出血と下腹部痛で病院に行きました。
すると赤ちゃんの姿はなく、化学的流産でした。
私はもうすぐ36歳、正直焦りがあります。
もしかしたら不育症かなぁと不安になります。
Re: 4度目の妊娠でした…  めい - 2011/06/29(Wed) 00:06 No.8752

つらいですよね。。。
不育症の事も考えてしまいますよね。
でも、出産経験があるマルコさんは夫婦染色体の異常などはないとおもいます。
化学流産は、不育症では流産とはカウントしないのです。
1度の流産と考えると、まだまだマルコさんには希望がある気がします。
ふたりのお子さんのためにも、早くマルコさんが元気になれますように。
それと、不育症についてですが、杉ウィメンズクリニックのHPは参考になるとおもいます。
ただ、今はお辛いと思いますので、ゆっくり休んでくださいね。



はじめまして  ナナ - 2011/06/26(Sun) 10:16 No.8745


はじめまして
ナナといいます。

相談なんですが
今月の生理予定日が
10日遅れたので
妊娠検査薬を使いました。


2回検査してみて
どちらとも
陽性反応が出ました。


その日の深夜
お腹が痛くなり
トイレに行くと出血してしまいました。


生理2日目くらい出血して
血の固まりみたいなのも出ていました。

次の日の夕方まで
出血があり

今、出血はないです。
病院に行こうにも閉まっていて

これは、流産なんですかね?
Re: はじめまして  レイ - 2011/06/27(Mon) 11:47 No.8747

ナナさんへ

その後、痛みや出血はどうですか?
流産かどうかは、病院にいって見てもらわないと分からないと思いますよ。
しかし、痛みや出血は何かしらの変化のサインです。

私は仕事をしており、平日にすぐに受診できなかったため、症状があったり変化があり不安なときは、何度も病院に電話をして、指示を仰ぎました。

体も辛いし、気持ちも落ち着かないことと思います。
早めに受診する事をお勧めします。

Re: はじめまして  マルコ - 2011/06/28(Tue) 18:02 No.8749

ナナさんへ

痛みや出血はどうですか?
病院には行かれました?
実は私も今朝から大量出血と下腹部痛で病院に行きました。
赤ちゃんの姿はありませんでした。化学的流産でした…。

何度流産を経験すれば。。。。  めい - 2011/04/05(Tue) 13:27 No.8664

28歳主婦です。

3度の流産を経験しました。

初めての妊娠は24歳。

部分胞状奇胎でした。

主人と待ちに待った初めての妊娠で、しかも双子ちゃんを授かるなんてと、それが異常とも知らず、本当に幸せを感じていました。

でもいつまでたっても心拍の確認はできず、誕生日に手術しました。

手術後は、激痛で目が覚め、強い吐き気と朦朧とする意識の中、陣痛室のベッドでのたうちまわったのを覚えています。

それからhcgの値が正常になるまで、半年かかりました。

悲しみを乗り越え26歳で、タイミング法で妊娠することができましたが、今度はケイリュウ流産でした。

手術の予約をしていたにかかわらず、ベッドが空いていないと言われました。

気持ちの整理もできないまま、入院したのは、赤ちゃんの心拍を測る部屋でした。

カーテン1枚で仕切られた向こうからは、元気な赤ちゃんの心音がたくさん聞こえてきて、本当に辛かったです。

それなのにきちんと入院費用はとられました。

その後自然妊娠はできず、不妊治療の末先月、妊娠できましたが今度は化学流産。

化学流産は、流産とカウントするものではありませんが、悲しみは同じです。

4人もの赤ちゃんを無事に生んであげられなかったと、苦しいです。

不育症なのかと考えています。

友人の妊娠でさえも、素直に喜ぶことができません。

妬んでばっかりいる自分が、惨めです。

妊娠するってことがどれほどのキセキなのか。

何億の精子が子宮に到達するまでに、何百に減って、卵の中にたどり着くのはたったひとつ。

簡単に出産できた方とくらべると、私達にとっては重みが違うと思います。

それを知ることができた事だけでも、幸せなんだなーって思うようにしてます。

皆さんと一緒に前向きに頑張れる日がきますように。
Re: 何度流産を経験すれば...  まるちゃん - 2011/04/05(Tue) 16:53 No.8665

めいさん、つらい経験をいっぱいなさってるのですね。
流産は流産を経験した人でないとつらさわからないですよね。
私の先月、流産しました。
不妊治療して授かりました。
心拍も確認され安心していたのですが9週目に心拍が止まっていました。
手術を予定していた前の日にものすごい出血と腹痛があり完全流産
しました。
病院の先生は赤ちゃんはお母さんに一番良い形でサヨナラしていきましたよ!と慰めてくれました。
とてもつらい数日泣いて過ごしました。
去年も同じ時期に流産をしていて二度目です。
今度妊娠しても流産が怖いですがまた赤ちゃんが戻ってきてくれるのを
信じて頑張ろうと決めました。
私はもう37歳です。
歳の事もあり焦りもありますがゆっくり頑張ります。
めいさんはまだお若いです。
なので大丈夫!!
きっとまた赤ちゃん戻ってきてくれますよ。
今はゆっくり過ごして体調整えてくださいね!!
めいです。まただめでした。  めい - 2011/06/27(Mon) 02:01 No.8746

その後人工授精で命を授かることができましたが、
今度は7週目で、完全流産してしまいました。
激痛と出血の後は、赤ちゃんは見えなくなっていました。
28才で4度目の流産です。
5人の赤ちゃんを産んであげることができませんでした。
だめな母親です。
5人の命の分、重くのしかかる物もあります。
友達の心ない一言に深く傷ついたり、嫉妬したりしてしまいます。
主人にも、本当に申し訳ないです。
かれも傷ついていますし、励ましてくれるので、
心配をかけるわけにもいきませんし、彼の前では泣くこともできません。
とても辛いです。

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |