過去ログ
0005
0004
0003
0002
0001
キーワード
条件
AND
OR
表示
10件
15件
20件
25件
もう7年経ちますが・・・
ひろ
- 2011/09/13(Tue) 15:55
No.8841
繋留流産で手術した事があります。
もう7年も前の話です。
当時、ケミカル流産を3回立て続けにしたあとの胎嚢確認で凄く嬉しくて、旦那さんもたまごクラブを仕事帰りに買ってきてくれたりして。
でも、胎嚢は育つのに一向に赤ちゃんは現れず、そのまま手術となりました。現実が受け止められなくて、7w頃には解ってた流産ですが、先生の優しさで手術は9wまで待ってくれました。
明日手術の日、診察室で”習慣流産の疑いがあるから来月から検査しよう”と言われ、診察室を出た時、待合の椅子に座った若いご夫婦の旦那が”習慣流産だって”と奥様に興味津津で聞いていたので、思わずその場で泣いてしまいました。
手術も終わり、色んな検査をして、再度チャレンジしようと思っていたのですが、なんとなく夫婦間に亀裂が入ってしまって、その後離婚しました。流産の悲しみを理解してくれない夫に、いつまでも立ち直らない妻。
あれから7年経ちます。
再婚はまだしていません。
上記の経験から、どうしても結婚する前に子供が出来た方が幸せなんじゃないかと思ってしまって。いわゆるできちゃった結婚を望んでます。
もう7年、少しでも前に進みたくて書き込みさせて頂きました。
今度は、可愛い赤ちゃんと、大好きな旦那さんと、ごく普通で平凡な幸せが欲しいです。
でも、それが一番贅沢な幸せかもしれませんね。
流産で悲しい思いをした人全員が、いつか絶対に笑顔になれますように。
はじめまして
静音
- 2011/09/01(Thu) 05:17
No.8830
初めて書き込ませていただきます
去年の8月に流産しました
元々女性ホルモンが少なく、ホルモン注射をしていました
妊娠が発覚したときすごく嬉しくて嬉しくて…今でもあのときの嬉しさは忘れられません
婦人科に行き、着床を確認したとき嬉し涙がとまりませんでした
しかしその後次の診察の2日前に生理のような大量の出血があり、昼間だった為すぐに病院に行きましたがその時にはもういませんでした
あのとき先生に何を言われたのか覚えていません
何をされたのかも…
一年たった今、友達が妊娠しました
その子は子供を産めない体…
相談出来る相手は私だけらしいのですが…
正直辛いです。でも友達も辛いと思うと話を聞いてあげるしか出来ない
めちゃくちゃな文章になってしまってすいません
苦しくてそれをどこで吐き出したらいいかわからずこちらに書き込ませていただきました…
その後の報告です
静音
- 2011/09/13(Tue) 04:57
No.8840
先ほど友達から連絡がきて
中絶手術の日程が決まったそうです
やっぱり友達の体は産まれるまで耐えられないとの診断を受けたそうです
中絶とは言え、子供を失う気持ちは分かります
出来るだけ友達の気持ちが楽になれるよう頑張ります
でもちょっとだけ本音を言わせて下さい
友達を笑顔にできる自信はある
でも自分を笑顔にできる自信はない
辛くないと言ったら嘘になる
前向きになれない自分に苛立ちます…
悲しかった
りさ
- 2011/09/12(Mon) 03:00
No.8839
私も2月に切迫流産しました。
茶色いオリモノ?をみた時は頭が真っ白に
なりました。速攻病院にいき入院になりました。
その3日後に手術をし本当に辛かったです
私の周りは皆順調に妊娠し出産しています
なのになんで私だけってずっとおもってました
でも、この掲示板をみて少し元気がでました。
次は元気な赤ちゃんを産みたいです
前向きに頑張ります。
相談です
ちあき
- 2011/09/11(Sun) 09:26
No.8838
こんにちわ。私は妊娠6週でした。それまで出血などありませんでしたが、金曜日に出血があり病院を受診しました。腹痛なくエコーでも赤ちゃんの心拍は問題ないと話されていたため、その日は働きました。ただ翌日まで腹痛が続いてお腹も痛み出したため土曜の朝病院に受診しました。そこで子宮に血液の塊が出来ていて、張り止め薬と止血剤が出されました。で、安静を伝えられた止め、安静にしていたのですが、夜に急激な腹痛と出血も増えており夜間対応にきりました。そこでのエコーでは赤ちゃんの動きはわからないと言われたんで、再び月曜に受診しようかと思っていました。
ただ今日の朝、膣から何かドロドロしだ10センチくらいの塊が出てきたんです…これって形成中の胎盤なのかなとか思うんですが、すぐ受診した方がいいですかね?ものすごくショックです(>_<)
2回目の流産
たーちゃん
- 2011/09/01(Thu) 18:27
No.8832
私には子供が一人います。私自身が一人っ子ということもあり、必ず兄弟を作ってあげたいと思っていました。
しかしこの子を妊娠するまでにも7年かかっていたため、そんなに簡単には妊娠出来ないと思っていました。
そんな思いの中妊娠することが出来喜んでいたのですが、発熱しその後出血し流産しました。
喜びもおおきかったため辛かったのですが、まだ前向きに考えることができました。
そしてまた妊娠することができました。
しかし最初の産婦人科受診のときから小さいと言われ、その後2回受診したのですが、胎嚢の中に赤ちゃんが見えないと言われそのあとまた発熱し出血して流産しました。
今もまだ出血は続いています。
私には1人子供がいるから、出来ない人達を思えばまだ救われますが、
どうして・・・という思いばかりです。
2人や3人子供がいるところは沢山あるのにどうしてそれができないのか、もう私には子供はいらないでしょって言われているように思えてしまうのです。
まわりからは次は大丈夫と言われますが、次妊娠してもまた流産してしまうのではないかと不安です。
だけど前向きな気持ちは大事なのでこれからも頑張っていこうと心に誓っています。
Re: 2回目の流産
みちる
- 2011/09/05(Mon) 12:20
No.8835
私は長女を出産して1年後に死産、その1年半後に流産を経験しましたが
その後、長男を出産しました。またその1年後・・・つい先週ですが・・・
また流産をしました。
日の目を見る事のできなかったベビはそういう運命だった、と
思うようにして「私は妊娠しやすい体質なんだ」と考えるようにしました。
体調が戻って来たら気分転換でもして(お子さんが小さかったら難しいかも
しれませんが)どうぞ頑張るぞ!!と気張らないで。
私の場合、欲しい欲しいと強く思ってかかさず付けていた基礎体温。
でも体温計が壊れて基礎体温表を付けなくなってすぐ妊娠しましたから^^
ショックすぎて…
みゆ
- 2011/09/03(Sat) 23:57
No.8834
生理不順だった私。将来妊娠出来る身体にしておくために半年以上も注射や内服でホルモンバランス整えてました。7月30日いつもと違う出血があっておかしいな、と思いつつ病院行くと妊娠発覚‼4w胎嚢確認出来ないし出血もあって切迫流産ってことで仕事休んで自宅安静に。その後成長遅いながらも8月24日に心拍確認できてすっごい喜んでました♪
今日病院行って予定日も決まり母子手帳ももらうはずだったのに…赤ちゃんわずかしかおっきくなってなくて、心臓も止まっちゃってて。先生からの話なんて全然信じられないしなんで⁉ばっかりが頭の中グルグル。
もしかしてエコーの調子が悪いんじゃないかとか、角度の問題で見えてないだけじゃないかとか、いろいろ思って先生にも質問したけど答えはやっぱり「今回は残念でした」のみ。その後、今後の処置の話とかされたけど頭に入らないし、そんなのすぐ決めれないし。病院では必死に涙こらえたけど、帰りの車では声をあげて号泣しちゃいました。まだお腹の中にこの子がいると思うとやっぱり諦めれないし信じられないです。
でもしっかり受けとめて前向きに生きて幸せにならなくちゃって思っています。月曜日に再度病院に行って掻爬の日程決めてきます。
この事実を大切な友達に報告して一緒に泣いてくれたけど…この気持ちは私にしかわからないよ。って自暴自棄になりかけていましたがこのサイトで同じ様な気持ちの人がいると知って少し気持ちがらくになりました。
流産でした
ぴーち
- 2011/09/01(Thu) 21:22
No.8833
私も先月20日に掻爬手術を受けました。
8週目でしたが、胎嚢しか見えず、胎嚢も
成長が遅く流産の可能性が高いと言われ、
出血もあり、手術に至りました。
今年3月に祖母が亡くなった矢先、
妊娠していることがわかり、出産予定日
が来年3月とのこと。まさに生まれ変わり
ではないかとビックリしていましたが、
残念ながらこのような結果になりました。
毎晩ばあちゃんに赤ちゃんを助けてと
泣きながらお願いしましたが、、
だめでした。
友達に、「もし生まれても健康じゃない子
が生まれてしまうかもしれない。そしたら
お母さんに迷惑かけてしまうって思って、
自分から流れていったんだね。めちゃいい
子だよ!」と言われました。
もう涙、涙でした。
無償にその言葉に救われました。
流産、すごく辛かったですが、
なんだか優しい気持ちを持てるように
なった気がします。
赤ちゃん見ると、ツラくなりますが、
いつか妊娠さんになってお腹なでて
わが子を抱っこできる日が来ることを
願っています。
妊娠すること、出産することって
奇跡なんですね。
みなさん、お体大事になさってくださいね。
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
→
|