e-妊娠

流産掲示板


[e-妊娠top] [ワード検索] [過去ログ]


現在は観閲だけの利用です


なんで私ばっかり 投稿者:りん 投稿日:2015/12/16(Wed) 05:07 No.9791  
流産2回目。

31才になったばかり。

義理の妹は40才なのに無事に出産して、義弟からは産まれた赤ちゃんの写メが届く。


お正月も会いたくない。
しあわせ家族なんて見たくもない。





2回の流産 投稿者:みーさん 投稿日:2015/12/14(Mon) 13:39 No.9790  
流産宣告を受けました。
8週でした。
明日検診を受けて不妊クリニック卒業、出産予定の産院ヘ転院の予定でした。

少量ですが鮮血の出血があり、念のためクリニックを受診。
「心拍もあるし前回より育っています。出血はよくあることなので心配しすぎないように。」とのことで安心して帰宅しました。

そして次の日の夕方、突然激しい生理痛のような痛みとお腹のハリを感じてトイレに行くと大量の鮮血が。

できるだけ安静にしてクリニックを受診しましたが、お腹の中にはすでに赤ちゃんはいませんでした。

あんなに順調だったのになぜ??
母子手帳も先週もらったばかりで出産予定日も決まっていました。
ダンナさんと一緒に家で号泣しました。

実は一年前にも心拍確認前に流産を経験していて心が折れそうです。

でも、いま3歳の息子のためにも、ダンナさんともう少し一緒に頑張ろうって決めました。

いまは本当に辛いけど、またお腹に命が宿ってくれることを祈って、家族3人で日々幸せを感じながら過ごしたいと思っています。

2人の赤ちゃん、手術も必要なく親孝行な子達でした。本当にありがとう。


不育症なんでしょうか? 投稿者:みき 投稿日:2015/10/10(Sat) 05:31 No.9780  
初めまして。現在お付き合いしている彼との間で計4回の妊娠をしました。
1回目は胞状奇胎と診断され2度のソウハ手術を受け回復後、2回目の妊娠は不全流産、3回目の妊娠は出産後、生後6日で亡くなってしまい、医師に解剖するかしないかを聞かれましたが生後間もない子の体を傷つける事はできませんでした。
その後、4回目の妊娠では7週で胎児も心拍も確認できず稽留流産と診断。
これは不育症と診断されるものでしょうか?産婦人科の先生には検査を受けた方がいい等のお話は頂いていません。
子供はすごく欲しいですが妊娠継続が困難なのに妊娠だけしても、まるで殺す為に妊娠しているんじゃないかと妊娠する事が怖くなりました。
同じような経験された方、いらっしゃいますか?
また、書き込みの内容に気分を害した方が、いらっしゃいましたら大変申し訳ありません。


Re: 不育症なんでしょうか? ふう - 2015/12/07(Mon) 11:44 No.9789  

はじめまして
私は不育症です。
3度の繋流流産と3度の科学的流産を経験しました。
私の場合は3度の流産ののち、病院から不育症の検査をうけることを勧められました。その結果、血流が悪くて血栓ができやすい不育症と診断されました。
適切な治療すれば80%の人が赤ちゃんを生めるそうです。私も今は二児の母となることができました。
生めるまでは毎日泣いてました。他の人は簡単に産めるのに、どうして私はと。。。
最初の流産のときに検査しておけば、産んであげられた命もあったのかもと、後悔しました。

みきさん、ぜひ早めに検査してください。
殺すために妊娠、なんて考えないでください。
救える命があるんですから。



突然の流産 投稿者:愛翔 投稿日:2015/12/05(Sat) 22:18 No.9788  

ある日いきなりの大量出血があり、塊も出てきました。
とりあえず大きめのナプキンをして病院に電話をして行きました。
大量に出血したため、立つことも歩くこともフラフラしてしまい目の前もかすれてしまいよく見えず旦那におんぶしてもらいました。
病院につき見てもらいました。
妊娠11週での流産でした。
涙が止まりませんでした。

私は1歳の子供がいます。
この子のためにも生まれてこれなかった子のためにも一生懸命生きたいと思います。

流産を経験して改めて命の大切さについて教えられました。

あかちゃん、ありがとう。


初めての妊娠、そして流産。 投稿者:のん 投稿日:2015/12/04(Fri) 07:43 No.9787  
結婚2年目、30歳を目前にして妊娠。

7wで心拍も確認でき、9wで母子手帳もらう気満々で診察に行くと、まさかの心拍消失。

その後、1週間猶予を与えて頂きました。
その1週間は検索魔になり、
「心拍消失 復活」「稽留流産 誤診」など沢山検索しましたが、希望の見える結果は皆無。

諦め半分、希望半分で迎えた最後の診察は、やっぱりダメでした。
10w5dで手術。
今日は術後4日目です。

最近の検索は「稽留流産 手術後 妊娠」など前向きな内容。

もう立ち直ったのか、薄情な奴だ、と自分でも思います。
でも、ふとした時に涙が出ます。
元気なように見えて、やっぱり心に傷は残っているようです。

母子手帳も貰えず、手元に残ったのはエコー写真2枚と妊娠発覚後書き始めた日記。
ノートいっぱいに書き記すつもりだったのに、3分の1すら使えなかった。

そのノートの最後に赤ちゃんへの手紙を書いて、エコー写真と一緒に大切に保管します。

結果は辛いものとなってしまったけど、この3ヶ月は幸せで、貴重で一生忘れることのない経験となりました。

赤ちゃん、ごめんね。ありがとう。


------------

乱文になりましたが、自分が経験した事をどこかに残したくて、投稿させて頂きました。
長文失礼しました。


育ってなかった。 投稿者:ゆいこ 投稿日:2015/10/26(Mon) 15:50 No.9781  
40歳でまさかの妊娠
妊娠3ヵ月になり
流産の、可能性も下がり安心してました
でも今日検診で先生がなかなかカーテンを開けてくれなくて
出血はなかったの?、、育ってないね

って言われて、、

袋は大きいのに赤ちゃんは
2ヶ月の時のままの大きさでした。

赤ちゃんの夢をみたり
赤ちゃんの事を考えたり
なんて幸せだったんだろう。

今死んだ赤ちゃんがお腹にいます
明後日手術です。
もう、
歳も歳だし

また出来るという事ははあまり考えられく
これが最後だなと思うばかりです
涙が止まりません


Re: 育ってなかった。 なっつ - 2015/10/28(Wed) 16:19 No.9782  

私も、先週3ヶ月に入り、今日2週間ごとの検診を受ける予定でしたが、昨晩からの腹痛と出血がひどくなり、産婦人科行ったところ、流産が始まっており、そのあと処置の手術を1時間かけて行い、先程帰宅しました。
私も、40歳になって初めての妊娠で、不安もありましたが、楽しみというか幸せな気持ちでこの1ヶ月過ごせたので、今はまだ気持ちはどん底にあります。涙もとまりませんよね。


誕生日に流産 投稿者: 投稿日:2015/10/04(Sun) 17:25 No.9779  
始めての妊娠で流産をしました。
5週目で小さな胎嚢が確認できたものの、その後大きくなれませんでした。
小さめな赤ちゃんなのかなと思い、待ってあげたかったのですが、出血と強くなる下腹部痛があり、母体の安全のためにと手術を受けました。
悲しいことに、流産と診断されたのは、私自身の誕生日でした。お腹の赤ちゃんと迎える誕生日を夢見ていただけに、苦しさでやるせないです。

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |

- KENT - 上に↑