e-妊娠

流産掲示板


[e-妊娠top] [ワード検索] [過去ログ]


現在は観閲だけの利用です


流産から2ヶ月弱 投稿者:侑子 投稿日:2017/02/13(Mon) 12:11 No.9888  
結婚一年半で初めて自然妊娠したのが11月半ば。
6週頃から少量の茶色いおりものがありながらも、心拍確認ができ9割方大丈夫だろうと言われた矢先10週で心拍停止。
稽留流産でした。
突然頭を殴られたような、冷水を浴びせられた様な気持ちでしたが、それまでも安静指示は守り食事や保温にも全力で取り組んでいたため、自分を責めてしまいそうな気持ちを堪えて、仕方ない仕方ないと言い聞かせて悲しみに飲み込まれない様とにかく必死でした。
しかし、
心拍が止まり流産の可能性が高いことを近くに住む姑が知るやいなや、電気カーペットや小さなヒーター、加湿器など家に余っている限りの暖房器具を持って来て「そんな薄着してるから、、!」と言い残し去って行きました。
連絡もなく急に来たので、慌てて寝巻きで対応したので薄着に見えたのかもしれません。
それでも、自分を責めない様頑張っていた気持ちは粉々に打ち砕かれました。
申し訳ない気持ちにもなり、流産が12月25日でしたが、嫁ぎ先での大晦日やお正月のお手伝いは安静期間も開けていたので頑張ってやりきりました。
嫁として、お客様に対しても努めて明るくも振る舞いました。
そしてタイミング悪く、夫の妹は2月半ばに出産予定です。
遠方に嫁いだ為、帰省はして来ませんでしたが、事あるごとに赤ちゃんの名前が決まった話しや、産後は嫁ぎ先に泊まり込みでお手伝いに行く話など楽しそうに振ってきます。
流産が分かった時には、「じゃあ〇〇ちゃんの出産の時一緒に行けるじゃない」とも言われました。
行くわけない、ですよね?
私が神経過敏なのでしょうか。。
妹さんに対しては憎い気持ちはないのに、姑が無神経に話しを振ってくるので、もう、限界で、このままでは鬱になってしまいそうです。
夫は、姑も悪気はないからとなだめるだけで、嫁姑の板挟みはやめてくれと言うだけです。
私はメールではっきりと、今の気持ちやしてほしくないことなど伝えているのですが、姑は悪かったと言いはするものの、治りません。
私が距離を置くしかないのでしょうが、昨日また勝手に来て明日が予定日だなんだと言って帰って行きました。
辛いです。
誰にも理解されず、孤独です。
自分が心の狭い人間だから、いけなかったのかな。
夫のことは好きだから、デリカシーの無い姑とも仲良くやってきたけれど、なんだか限界です。。
まとまらなくて申し訳ありません。


こんばんは 投稿者:まゆみ 投稿日:2017/02/07(Tue) 00:09 No.9887  
1月の4日と6日に性行為あります、15日に妊娠検査薬でうっすら陽性が出ました、産婦人科行き。妊娠してないといわれましまた、2月一日に生理が来る予定が四日にきました、3日日に検査薬したら判定ののところにうっすら陽性が出てます、終了の窓に濃いです、妊娠の可能性ありますか


予定日が近くなってきて 投稿者:マリ 投稿日:2011/11/22(Tue) 01:01 No.8914  
私が流産をしたのは今年の6月
8週頃でした。
6週の時点で赤ちゃんが確認できず
次の検診を待っている間の流産。
出血と酷い腹痛
トイレで吐きながらも、赤ちゃんが無事かも知れないならと耐えましたが
結果は不全流産…
始めての妊娠

未婚のため、彼になんて話そうか
色々悩み、そして不安でした。
だけど、幸せだった。
小さな命がお腹に宿ったこと。
大切な人との赤ちゃん。

だけど生んであげられなかった。。

そして、その予定日が近付くにつれ
本当なら臨月
クリスマス、お正月、大きなお腹でみんなと一緒にすごせていただろうか。

私の流産がきっかけで
彼とギクシャクしてしまい
結婚どころか、別れという結果になってしまいました。。

赤ちゃんも
彼もいなくなってしまった今

もしお腹の子供が元気だったらと…

パパとママが仲良くできなくてごめんね
ママは毎日泣いてばかりでごめんねって
そんな気持ちばかり

予定日が近付けば近付くほど
悲しみが込み上げてきます。

手術後の空っぽになったお腹

あの思いは経験した人でないと分からないと思います…
そして、未婚のため
流産の事は人に話しにくいです。
だけど聞いてほしい…

なので、ここに書かせて頂きました…

予定日を迎えた方…
どんな気持ちで迎えたら良いのか分かりません。。

後ろ向きでごめんなさい。



Re: 予定日が近くなってきて あつこ - 2011/11/24(Thu) 01:13 No.8915  

私も1年前に未婚で妊娠、彼に伝え、結婚とママになる約束をしたその日に出血が始まり、徐々に出血量が増え、その3日後に6週で流産しました。

流産の前日に受けたエコーの診断では、まだ小豆大の小さな赤ちゃんの袋しか見えず、4週くらいの大きさしかないとのことでした。
当時、同じ姿勢での立ち仕事や重たいものを持ったりしていた為、肩や首、腰の痛みがひどく痛み止めを常用。親に、五体満足な子どもを産めるはずがないと反対されていた中での流産でした。

薬を飲んでいたことを彼にも親にも攻められ、中絶させられるくらいなら…と考えた自分を大嫌いになり、そして彼とも別れてしまいました。

生理がくる度にあの時の痛みが蘇り、今でも涙が出てきます。
胸が張ってきていた以外に妊娠の実感のなかった私には、まだ、お腹の中に小さな命がいるように思えることも。

予定日が過ぎ、今は少しでも前向きになろうと、職場を変え、新しい習い事を始めたり、ボランティアをしてみたり、もろいけれど、少し落ち着きを取り戻しつつあります。
どういう巡り合わせか、たまたま見つかった派遣先では、赤ちゃんに関係のあるお仕事に携わることになり、最初は辛くて仕方なかったのですが、少しでも生まれてきた小さな命に役立つ仕事に関われるのは、幸せだと思うようにしています。

簡単には、乗り越えられないかもしませんが、一緒に向き合っていきましょうね。




Re: あつこさんへ マリ - 2011/11/24(Thu) 21:50 No.8918  

ありがとうございます★
辛い経験されましたね…
流産はお薬のせいじゃないのに(;_;)
私も、妊娠に気づかず、痛み止とレントゲンをとりましたが
先生からは時期的に問題ないと言われました。

私は赤ちゃんがいる間に彼に話すことも出来ず
そのことで凄く責められました…

同じく7週と初期の流産でしたので
胸の張りや軽い悪阻しかなく
エコー写真にも赤ちゃん写りませんでしたが
あのときの、お腹に赤ちゃんがいるっていう感覚というか
気持ち、忘れられないですよね…

いつか幸せな結婚をして
元気な赤ちゃん産みましょうね!


Re: 予定日が近くなってきて あつこ - 2011/11/25(Fri) 00:31 No.8919  

マリさん、ありがとうございます。

私もお医者さんには、ちゃんと大きくなれば痛み止めもレントゲン問題ないと言われ、この子を産んであげることができれば大丈夫だと思う気持ちと1人で不安な気持ちでとっても複雑でした。そんな不安定なわたしには、赤ちゃんは早かったのかもしれませんね。 

流産の後、正確なタイトルは、忘れてしまったのですが、妊婦さん向けの絵本で、「幸せなママとパパを選んでママのお腹にいるんだよ」という内容の絵本を本屋さんで見かけ、涙が溢れそうになりました。

ちゃんとした供養もしてあげられていませんが、赤ちゃんの袋らしいものが写った写真だけは大切にしまっています。

お腹や胸が張って、結婚を約束した彼との赤ちゃんがいると思った感覚は、ずっと忘れることはないのかもしれないですが、いつか、今度は幸せな結婚をして、何があっても授かった命を産んであげたいと思っています。

ここで話すことができて、本当によかったです。


Re: 予定日が近くなってきて あさ - 2017/02/03(Fri) 19:39 No.9886  

私も去年10月に未婚妊娠しました。妊娠がわかった時は幸せでいっぱいでした。彼にそのことを伝え、結婚する約束をしましたがその時に彼から遺伝の病気を伝えられました。裏切られた気持ちにもなりました。中絶しようかとも一瞬思いました。しかしNICUで看護師をしている私は赤ちゃんの生命力、純粋に生きいている赤ちゃんの強さを感じて日々仕事をしてきましたので、産む決意をしました。ところが、その時の一瞬の迷いが伝わったのか8週で流産。本当に赤ちゃんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。流産していなければ今頃お腹が膨らんでくる時期です。自分が最低な人間で、自分を許せなくて、彼との関係もギクシャクしてしまい、お別れしてしまいました。
赤ちゃんに対して、こんなママでごめんねパパと仲良くできなくてごめんねという気持ちでいっぱいです。また、遺伝の病気があることを隠していた彼を責めてしまう自分に対して嫌悪感でいっぱいです。
毎日しんどくて仕事もいけず。
こんな弱い私には赤ちゃんは授かれなかったのですね。
いつか幸せな結婚をして赤ちゃんを授かって、どんなことがあっても産んで幸せにしてあげたいと思います。


流産してしまいました 投稿者:どらみ 投稿日:2017/01/25(Wed) 11:45 No.9885  
結婚して半年後には妊娠が分かって自分でも怖いぐらい順調過ぎてどこか落とし穴に落ちなきゃいいなって思ってたら本当に落とし穴に落ちちゃいました。
先週病院に行って6週目って言われて胎のうのみ確認でしたが本当に嬉しくて旦那とお祝いのケーキを食べてとても幸せでした。
でも1週間後茶色おりものが出てきてだんだんと赤い血になり慌てて病院に連絡して行きました。
そしたら先週から全然成長してなくてもうダメだねって言われて今日これから手術です。
泣いても泣いても涙が出てきます。
旦那は私が無事なんだから良かったって優しい言葉を言うので余計涙が出てきます。
こんな優しい旦那に赤ちゃんを抱かせることが出来なくて本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。絶対いいパパになったのに。
手術が怖いですがまた私のお腹の中に戻ってくる事を祈ってこれから病院に行ってきます。


流産なのかわかりません… 投稿者:りー 投稿日:2017/01/10(Tue) 18:45 No.9884  
初めまして。今は妊娠7周目で心拍確認済みの新米妊婦です。さきほどトイレに行ったら血の塊が出ました。切迫流産で、腹痛と生理4日目くらいのおりものシートでまかなえる程の出血がずっと続いております。一度流産を経験しているのですが、そのときはお腹も激痛で、バケツをひっくり返したかのような出血もあったの「あっダメだ」ってすぐわかったのですが、今回は血の塊だけがツルンも出ました。大きさは親指の第一関節ほどだと思います。同じことを経験した方みえますか?


不妊治療中の流産で、自分がどんどん醜くなって... 投稿者:りこ 投稿日:2016/12/31(Sat) 02:39 No.9880  
不妊治療中、先月ようやく妊娠が分かりました。超初期ではありましたが、念願の妊娠に検査薬を見て泣き崩れ、神様に感謝の気持ちでいっぱいでした。
その後、出血と動けない程の激痛と共に流産のなり、気持ちの整理がなかなかできません。前を向いて頑張ろうという気持ちと、守ってあげられなかった自責の気持ちと、友人たちや職場のスタッフに対する複雑な気持ちと、、また戻ってきてくれる、赤ちゃんはお空に忘れ物をとりにいっただけだと言い聞かせるようにして前を向きたいのですが、ふとした時に記憶や辛い感情が押し寄せ、どうしたら良いかわかりません。
少し体調が悪いと、もしかして、妊娠?と聞いてくれる方に対しても辛いと感じてしまう自分に嫌気がさしてしまいます。
治療や流産のことを知らない場合はもちろん悪気はないのだと思ってはいるのですが、、、

現在治療と共に体質改善として、サプリや栄養を見直したり、身体を冷やさないようにしたり、アルコールを飲まないようにしたりしています。
先日、久しぶりの同窓会で、仲の良い友人がとても酔っ払っていて、同席にその日に3人目の妊娠報告をした友人がいました。友人の妊娠報告も正直辛いのですが、でもそう思ってしまう自分に檄を飛ばして私の子の分も元気に育ってほしいと思いました。
酔っ払っていた友人は普段とても良い子なのですが、結婚を控えていて、「子作りしてる?私はハネムーンの2ヶ月後に初めて中○しするんだー、私の結婚式には妊娠してない??よかったー、え?お酒飲めないってどういうことか説明して!この子(妊娠中の友人)は飲みたくても飲めないんだよ!飲めるあなたが飲まないってどうなの?」と弾丸のように話しかけてきました。お酒のせいで、気が大きくなることは当たり前ですが、その友人には不妊治療のことも以前少し話していたのでとてもショックで涙が出そうでした。せっかくの同窓会、と思っていましたが、帰宅してから涙がとまらず、亡くした我が子のことを思い出してまた涙が溢れます。
頑張ろう、頑張ろうとしていた矢先のことだったので、どうしたら良いか分からず、大好きなその友人にも今はもう会いたくない、顔も見たくないとさえ思ってしまう自分、人のことを素直に喜んであげられない自分にやるせなさを感じます。

また、夫婦で仲良くさせていただいている友人カップルが結婚することになり、我が家に泊まりに来ました。
数ヶ月後、妊娠したと報告があり、おそらく私の家で妊娠したと夫が言われたようです。その夫妻も大好きなので、もちろん悪気がないことは分かっていますが、同じ屋根の下、どうして私のところに赤ちゃんは来ないのかと喜びよりも涙が出てしまいました。
流産や、不妊の経験がある方、どのように受け止めていらっしゃいますか。まだまだ自分が弱く、少しのことにとても耐えられず、毎日苦しくて仕方がないです。


Re: 不妊治療中の流産で、自分がどんどん醜くな... るみ - 2017/01/05(Thu) 22:40 No.9882  

お気持ちよく分かります。
私も2ヶ月前に不妊治療の末、ようやく第1子を授かったのですが、心拍確認後に流産してしまいました。妊娠初期は流産の可能性があることは理解していましたが、なぜ私なの?と思い、本当に悲しかったです。
職場や家族の前では前向きに受け止めてるって言っていても、一人になると涙が止まらなくなることもあります。2ヶ月たってもまだまだ気持ちは不安定です。
追い討ちをかけるように年賀状では、友達の妊娠や出産報告や子どもの成長に関する報告。悪気がないのはよく分かっていますが、辛くなりますよね。
痛い思いをして大金をかけて行った治療です。それなのに流産…無理に元気を装う必要はないのかなと思います。簡単に受け止められることではないです。いっぱい悲しんで、だけど妊娠できることを証明してくれた赤ちゃんに感謝しながら治療を続けていきたいと思っています。
一緒に乗り越えましょうね。


Re: 不妊治療中の流産で、自分がどんどん醜くな... りこ - 2017/01/09(Mon) 21:58 No.9883  

るみさん
温かいお言葉、メッセージ、本当にありがとうございます。今読んでいて思わず涙が溢れました。なかなか経験していないと理解されにくい苦しさだと思います。
家族ではなく、自分にしか分からない辛さもたくさんあると思います。
悪気がないのは承知の上、年賀状、、辛いですよね。送ってくれてありがとう、という気持ちの中、どこか幸せで良いね、と悲しく虚しくなってしまいます。
最近身内の妊娠も発覚し、流産した我が子とほぼ同じ予定日でした。妊娠しました!と報告してくれた後輩も同じ月でした。
顔が引きつるのを感じてしまい、もう死んでしまいたいとか、命を授かりたいのに死ぬことを考えてしまう駄目な私に母親の資格はないのだと、言い聞かせられているようで、どうしたら良いか悶々とループにはまってしまいます。
私の夫は再婚で、すでに子どもが2人います。別居です。
私に子どもができなくても、夫はもういるんだから焦りもないし、どこか他人事のように思っているんだろうなと、激痛で辛かった時に優しくしてくれた夫でさえ、どこか遠巻きに見てしまい、結局周りで子どもがいなくて一人ぽっちなのは自分だけだと、孤独で死にたくなってしまいます。
つらつらとすみません。このことは夫にももちろん吐き出せず、永遠に辛くなってしまうので、思わずつぶやいてしまいました、、

2ヶ月、、まだまだ辛いですよね。
おっしゃる通り、泣きたい時は泣いて、悲しい時、苦しい時は泣いて、あの子のことを思い出してあげようと思います。ありがとうって思いながら、いつか戻ってきてくれると信じて、自分なりに、ゆっくり整理して時々戻りながら過ごしてみます。
一人ぽっちだと感じてしまう中、優しい言葉をかけて下さる方がみえて、本当に救われました。ありがとうございます。
頑張って、ちゃんと生きることの素晴らしさを教えられる母になりたいと思います。
乱文失礼致しました。


全胞状奇胎と診断され約半年… 投稿者:みみみ 投稿日:2017/01/04(Wed) 00:27 No.9881  
昨年7月に待望の2人目を授かりましたが、全胞状奇胎と診断され頭が真っ白になりました。自分が受ける初めての手術が我が子を空に還してあげることだなんて…。
全胞状奇胎は部分胞状奇胎と違い、100%卵子が原因だという説を知り、私のせいで流産してしまったのだと毎日自分を責め続けました。
職場ではお局様に「育児休暇を終えて数ヶ月後に妊娠してどうするつもりだったの?職場に迷惑かかるじゃない」と心無いことを言われました(医療系の職場だったので社長をはじめお局様以外の方は皆さんとても優しい言葉をかけてくださいました)。
私のせいで赤ちゃんを亡くしてしまい、うつで仕事を辞めることになり、それでも常に私を支えてくれる主人には感謝でいっぱいです。それと同時に、こんなに素敵なパパなのに2人目を抱かせてあげられない申し訳なさで消えてしまいたくなることもあります。
胞状奇胎は治療法が無く、hCGが下がるのをただ祈って待つしかありません。幸い全胞状奇胎でも術後6週で数値が下がりきりましたが、それまではもしかしたら今この瞬間にも数値が上がってるかも…抗がん剤治療になるかも…と毎日怯えていました。その間にママ友たちはみんな2人目を妊娠し、予定日やつわりの話で盛り上がっているのを先日SNSで知ってしまいました。2人目を授かった友人の中には、LINEで胞状奇胎の報告をしたすぐ後に「仲良ししたら妊娠しやすい日だったから今回で授かるかも、2人目のママになれたらいいな★」と、私が見ているのを知っていてTwitterで呟いていた子も…。
2人目はまだ考えていない言っていたのにもかかわらず私より先に妊娠していく友人たちを祝福することができません。中には離婚調停寸前に授かり二児のシングルマザーになった人までいます。どうしてずっと赤ちゃんが欲しいと言っている私はダメで、妊活していない友人たちばかり赤ちゃんを授かれるの?
きっと他人の幸せを素直に祝福できない最低なママだから赤ちゃんは空に還ってしまったんだな、と分かっているのに妊婦さんを見かけると心の中で呪ってしまいます。こんな自分が嫌になります。
どうか今年こそは赤ちゃんを授かり、この腕で抱いてあげられますように。
この掲示板を見ている皆さんにも幸せが訪れますように。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

- KENT - 上に↑