けいりゅう流産 投稿者:ちゃる 投稿日:2017/05/03(Wed) 23:34 No.9896 | |
|
今年の1月下旬に稽留流産しました。未婚での妊娠でした。
自然に出てこなくて2月に掻爬手術しました。空っぽになったお腹が凄く寂しく辛かったです。
流産するニヶ月前に姉に子供が産まれ、元々子供が好きだった私は自分の子供みたいに姪っ子を可愛がりました。 今じゃ姪っ子を見るのが辛いです。姪を見るたび、あたしも本当だったら今頃安定期を迎え、後4ヶ月後には出産…って考えると涙が出て来ます。
好きな人との子供を授かった事が凄く凄く幸せでした。
術後、仕事も忙しく趣味に没頭したり無理に明るく元気に振舞って来たけど、最近凄く思い出し夜泣いてしまいます。彼は、過ぎた事だしいつまでも泣いて居ても仕方ないし俺はもう切り替えてるよ。 って。男性と女性では妊娠に対する気持ちや想いが全く違うから仕方のない事だとは思いますが、なんか1人ぼっちな気がして余計に寂しくなります。
妊娠を報告した友人や親戚にも会いたくないです。 あの時の一緒に喜んでくれたり、おめでとうって言ってくれた言葉が辛くなります
これは時間が解決するものなのでしょうか。 その彼とは今年の夏に結婚予定です。子供が欲しいって気持ちはあるのですが同時に不安も多く、、たまにおかしくなりそうです。
|
| Re: けいりゅう流産 yy - 2017/05/07(Sun) 22:54 No.9898 | |
|
|
こんばんは。 私も流産を経験しました。
産院からいただいた書類の中に、心のケアについて書かれていましたよ。
*・*°.・*
しっかりと出てきた気持ちや感情と向き合うこと。 泣きたい時は我慢せずちゃんと泣くこと。 心を置き去りにしてはいけません。 しっかりと見つめ、癒し、自然と気持ちが前を向くまで、その当時のあなたを見捨てないでください。
*・*°.・*
私も沢山泣いています。 涙はとても温かいです。 泣いた後は少しホッとするような、何かを受け入れられたような、そんな気持ちになります。 そしてなぜか、感謝の気持ちが湧いてきたりもします。
私もまた妊娠したいなと思っています。 でも、もう二度と同じ経験はしたくないですよね… 私も処置を受けました。 本当に怖かったし、悲しかったです。 こんな思いするんならもう妊娠なんて…と思ってもいましたが、沢山泣くことを繰り返してきた今では、前向きに考えられています。
ちゃるさんも、我慢せずどんどん涙は流しましょう(^_^*)
|
| Re: けいりゅう流産 ちゃる - 2017/08/17(Thu) 19:14 No.9908 | |
|
|
返信ありがとうございます*
術後、仕事に復帰し繁忙期真っ只中で仕事に追われる日々で最近やっと落ち着いてきました。 職場に同じくらいの時期に妊娠した先輩がいます。今まで忙しくて気にも止めて居ませんでしたが、仕事が落ち着いてきて大きくなったお腹を見るたび、なんで…って気持ちと、気にしない気にしない!って気持ちが入り乱れ、体調崩してしまいました。
年明けからいろいろあり、仕事もしっかりこなせて居たので大丈夫かと思って居たのですが、心の傷は思った以上に深くて…今は当時の彼と結婚し、妊活に励んで居ましたが、もうなんだかそんな気力もなく。。また妊娠したいって気持ちと言葉では説明できないようなわけのわからない感情が混ざり合って毎日疲れます。 |
|