e-妊娠

流産掲示板


[e-妊娠top] [ワード検索] [過去ログ]


現在は観閲だけの利用です


完全流産でした 投稿者:MOMOTA 投稿日:2015/07/14(Tue) 00:57 No.9755  
結婚してからずーっと
一度も妊娠しなかったから

もし夫婦2人だったとしても
楽しく過ごして行こうと
諦めた時に生理が遅れて妊娠!!


お腹が張ることが多くて
不安だったけど検診のエコーで
小さな胎嚢が確認出来ました。

先生にも少しの腹痛は誰にでも
あることだからと言われて一安心。

その日は凄く嬉しかったです!


でも、翌日の朝に出血があり…
病院に行っても…原因不明とのこと。

処方された止血剤と子宮収縮を
抑える薬を飲みながら

「どうか止まりますように」

翌日もその翌日その翌日も…
出血は止まることなく

いっぱいいっぱい泣きました。

病院で完全流産と言われました。

だから今日は、我慢していた
寿司やコーヒーや冷たーいアイス
たくさん友達と食べてきました。

まだまだずーっと我慢する事に
なっても二度と食べれなくても…


産まれてきて欲しかったです。


人前では「仕方ないよね」と
強がったりしてるのに一人になるとコッソリ泣き続けてるお母さんを
もう少しだけ許してね。




Re: 完全流産でした あべ - 2015/07/15(Wed) 03:29 No.9756  

はじめまして
大丈夫ですか?
あなたが心配です
泣いて泣いて泣き終わったらどうかご自身の幸せを追いかけて下さいね

知っていますか?
赤ちゃんは元の御母さんの所に戻ってくるんですよ

きっとあなたは優しさに包まれるから
大丈夫ですよ


ありがとうございます! MOMOTA - 2015/07/15(Wed) 13:05 No.9757  

あべさん

はじめまして
あべさんの優しさ本当に
ありがとうございます。

楽しかった生活を
少しずつ取り戻そうと
思います。

妊娠出来るという事を
教えてくれたのですよね。
私の所にも、また戻って
きてくれたら嬉しいな。


自然流産でした 投稿者:らら 投稿日:2015/07/04(Sat) 22:35 No.9748  
生理前から吐き気と胸の張り、つわりのような症状があり、検査したところ陽性。
8年ぶりの妊娠で3人目!久々の赤ちゃんとの生活を思い描いていました。
早く病院に行きたい気持ちを抑え生理予定日の10日後受診するとしっかり胎嚢が見え『このまま順調に大きくなると思います。次は二週間後に。予定日もその時わかります。』
と言われた翌々日から下腹部に違和感が‥
上の子の時にはなかった感覚に不安を覚えるも普通に過ごしていましたが、だんだん胸の張りもおさまってきて、そういえばつわりもない‥
下腹部に違和感を感じて5日後、トイレに行くとおりものに血が。そこからだんだん量が増え、翌日受診。『前回の受診から6日たっているわりに育っていない、このまま流産するかも』と言われました。
結局その日の夜倒れるような痛みと生理2日目くらいの出血。
翌朝出血かな、と思ったら胎嚢らしきものがナプキンに出ていました。
そのまま病院へ行くと昨日まであった胎嚢がなくなっていました。
自然に全部出てきて、手術の必要がなかったのは小さな赤ちゃんが私を守ってくれたのだと思います。
流産したのは今日のこと。まだ出血と痛みがあります。考えると涙が止まらないからなるべく考えないように考えないようにしています。
まさか自分にこんなことが起きるなんて思っていなかった。上の子たちが無事産まれてきたことは本当に奇跡なんだと、命の大切さを小さな赤ちゃんが教えてくれました。今はまだ体が辛いけど、またいつか絶対お腹に戻ってきてね。元気な赤ちゃんとして誕生させてあげられなくてごめんね。ありがとう。


Re: 自然流産でした 椰子 - 2015/07/06(Mon) 17:04 No.9749  

はじめましてららさん
大丈夫ですか?
あなたが心配です

赤ちゃんが守ってくれたんですね?
赤ちゃんはね元のお母さんの所に戻ってきます。
大丈夫ですからね?
またあなたのところに戻ってきますよ大丈夫安心してください
だいじょうぶだよ
だいじょうぶ


ありがとうございます。 らら - 2015/07/07(Tue) 20:05 No.9751  

椰子さん
ありがとうございます。流産から3日。毎日ネットで「流産」というワードを検索してしまう自分がいます。
でも、今回のことを通し、主人や母や職場の人たちや‥自分はたくさんの優しいひとたちに囲まれていることを知りました。
またいつか赤ちゃんが戻ってきてくれることを信じ、今は前を向かなくてはと思います。
ありがとうございます。


Re: 自然流産でした 椰子 - 2015/07/08(Wed) 17:12 No.9754  

無理しないでくださいね。
お体を大事にしてください。
あなたの事を思っている人は
いっぱいいますよ。
ここにもね。
本当に無理して、前ばっかり向こうとしても駄目ですよ??

今は一杯泣けばいいと思いますよ。
一杯甘えていいと思います。
いつか、きっと答えがわかると思います。
(すみません、偉そうなこと言って)

きっと、きっとね?

あなたが優しい時間に包まれますように。

もう夏ですが、夏風邪に気をつけてくださいね。


流産と告げられました 投稿者:たけ 投稿日:2015/07/07(Tue) 20:45 No.9752  
気持ちを整理するのに、書かせて下さい。

子どもを待ち望んで1年半、初めての妊娠でした。
5日前、妊娠検査薬で陽性反応があり、嬉しくてたまりませんでした。
仕事がハードでストレスも溜まるうえ、当直勤務明けもそのまま8時間の通常勤務に就かなければならないため、身体への負担は測りしれません。
直属の上司にだけ報告して、明日初めて産婦人科へ検査に行くため休みをもらったところでした。
昨日の夜、仕事中にドバドバと大量出血し、立っていられないほどの激しい腹痛に襲われて救急要請しました。
もともとタイミング療法等のアドバイス程度で通っていた地元の大きな産婦人科に受け入れ拒否され、職場近くの市民病院に搬送、そのまま入院となりました。
じっとしていられないほどの激痛に過呼吸になりながらも必死に耐えようとしました。
でも今日の昼過ぎ、硬い血の塊がボトッと出てきました。
看護師を呼ぶとそれを持って部屋を出ていきましたが、数分後、明らかに同情してくれてるのが分かる調子で「安静にしててもダメなときもあるけど、とにかく今は安静にね」と言われました。
その時点で覚悟は決めたものの、付き添ってくれてた夫が帰った後、ついさっき医師から正式に流産を告げられました。
先生が部屋を出るまで泣かないように頑張ったけど、ちゃんと我慢できてたか分かりません。
初期の流産の確率は高いって分かってたし、だから夫と上司1人にしか言ってなかったんだけど、それでもやっぱり、なんで自分だったんだろうと思ってしまいます…
先生が今夜一晩という時間を作ってくれたんだと思います。
今晩だけ思いきり泣いて、明日には、優しい夫を悲しませないように穏やかに説明できるようにします。
たった5日間だったけど、幸せな夢を見せてくれてありがとう。
明日からはちゃんとするから、今晩だけは泣いていいよって自分に言い聞かせてます。


Re: 流産と告げられました あべ - 2015/07/08(Wed) 12:50 No.9753  

辛い時は泣いていいんですよ?
あのね、赤ちゃんはまた元のお母さんの所に戻ってくるんですよ。
大丈夫ですよ。
夏風邪引かないようにね?
暖かくしてくださいね?

あなたが優しい思いにつつまれますように。


3度目の流産 前回と別物? 投稿者:ふにゃっころ 投稿日:2015/07/07(Tue) 18:20 No.9750  
はじめまして。どうしても不安で書き込み致します。

クリニックにてセキソビットを服用しながらタイミング法で一年半通院中です。

7/3生理予定日に妊娠検査薬にてうっすら陽性。
今日病院にて検診の予定でしたが、ゆうべから出血が始まり妊娠検査薬も陰性に変わりました。
「化学流産だな」と自覚しました。
今日診察をうけ、先生にも「今回は超初期流産です」と言われました。

私は、過去二回流産を経験しています。そして今回を含め3回とも、一週間以上継続して妊娠できたことがありません。

1度目は5wで胎嚢も確認できないまま出血が始まり、流産だと診断されました。
ただ妊娠反応が残っているから、妊娠反応がなくなるまで安静にと言われました。

二度目の流産も5w頃だったと思います。胎嚢が確認できないまま耐えられないほどの腹痛が起こり大出血、そして次の日医院に行ったら即手術と診断を受け、手術を行いました。

二度の流産のため不育症診断を行ったところ、今後妊娠したらアスピリンを服用しましょうという結果になりました。

そして3度目の妊娠、結果化学流産。
今回は流産にカウントしなくていいと言われ、自分でもネットで検索しまくったので…理解できます。
先生にも今までの流産とはちがうと言われました。

ただ、自分ではあまり納得できないのです。
今回4w4dでの流産でしたが、前回と同じくらいの週数での流産です。

ほんとうに過去二回の流産とは別物なのでしょうか。
過去二回も胎嚢が見えないまま出血が始まったので、いわゆる「化学流産」なのではないかと疑問に思ってしまいます。

アスピリンを処方する以前のところでの流産でどうすることもできない。ほんとうに悔しいです。不育症検査の結果すらもう信じられません。

現在は不妊治療専門のクリニックで治療しているわけではないので、転院したほうがよいのかも考えています。

ほんとうにうまく説明できなくてごめんなさい。
今回妊娠しても、また流産しないか正直気が気じゃなくて、生きた心地がしませんでした。
次もまた同じ結果になるんじゃないか…。
人工授精も考えていますが、着床しないのなら人工授精も意味がないんじゃないかと、悩んで悩んで苦しいです。


月曜に手術しました。 投稿者:たぬ 投稿日:2015/07/03(Fri) 16:28 No.9747  
私の誕生日の三日前に茶おりが出て、病気かも。と思いネットで調べると妊娠の可能性があるとわかり検査薬を使いました。陽性でした。信じられなくてもう一度試しましたが、また陽性。
私は結婚するつもりで彼の転勤に関西から関東へ着いて行き同棲中です。
急な出来事で彼に相談したら。俺はいいよ。と言ってくれて喜んでいました。
神様からの誕生日プレゼントだ!と二人で喜びました。

4w3d。胎嚢は確認できなかったけど、妊娠はしている。
不安もありつつ、次の検査を待ちました。
6w1d。
7.7ミリほどの胎嚢が確認されました。小さいけど、前の検診に比べたらはるかに大きい!と喜んだのもつかの間。
先生から、あまり育ってないね。うまくいくかは半々だね。と言われました。
小さいけど大丈夫育ってくれる。と自分に言い聞かせました。夜、茶おりが少しありました。

翌日。
午後から茶色い出血。その時、彼と車に乗って出ていました。急な腹痛。
コンビニのトイレで確認した鮮血。
日曜でしたが病院に電話し救急で診てもらいました。
怖くて痛くて涙が止まりませんでした。病院でも痛さのあまり車いすに乗せてもらい、診察の結果。
もうおなかに居ない。と言われました。流れちゃったから手術はいりません。と大きな病院で言われ、薬もなくただ泣いて帰ってきました。

翌朝、急激な腹痛で目が覚めてうずくまるしかできなくて彼に検診に行っていた個人病院へ連れて行ってもらいました。
子宮内膜が分厚いのですぐ処置しましょう。と全身麻酔をし、子宮の中をからっぽに・・・。

手術が終わり、意識が朦朧とする中、
彼はずっと私の手を握り泣いていました。
そんな彼に家族になりたかった。うまく育ててあげられなくてゴメンね。と泣いたのを覚えています。

半日病院で過ごし感染病防止の薬をもらい帰宅。
今は痛みは無く、少し出血があるくらいです。


この子のおかげで籍を入れる日も近くなりました。

私は母が流産した二か月ほど後に、先生が今作りなさい。と両親が頑張り、
そのこの亡くなった月に産まれました。
いつも「あなたは産まれられなかった子と二人分の命よ。」と育てられました。
私には二人分がんばらなくては。とプレッシャーでしかありませんでした。

しかし、今になって母の気持ちが分かるようになりました。

次、もし私を選んでくれたら
二人分の愛情を注いであげたいと思います。



流産しました 投稿者:みほ 投稿日:2015/07/02(Thu) 10:41 No.9746  
おととい手術してきました。
6wで妊娠がわかってウキウキでしたが、次の検診でも袋しか見えないとのこと。
一週間様子見になりましたが、結局手術となりました。
経験して思うことは、以前は金銭的な都合で二人目を作ろうとはしてなかったのだけど、赤ちゃんはやっぱりかわいいということ。
生理が再開したら今度はうっかり妊娠ではなく、ちゃんと望んで妊娠したいと思いました。
上の子も生まれたのは奇跡なんだよね。
生まれてきてくれてありがとうと伝えました。


安静にしてくださいの意味 投稿者:どり 投稿日:2015/06/30(Tue) 23:57 No.9745  
先日、完全流産しました。6週目の後半でした。
流産した日から1週間前から出血は少量ですがありました。
このとき医師に連絡したところ『安静に』との指示でした。
このとき私は初期は安静にしてても流産してしまうことがあることを知っていました。
安静にしてても流産してしまうなら、動いても同じと考え、私は仕事を続けました。
その後出血は徐々に増え、流産となりました。
深い悲しみの中、1度は赤ちゃんに異常があったから流産したと半ば自分を納得させていました。
しかし、気づいたのです。
あのとき安静にしていれば、もし流れちゃったとしても赤ちゃんの異常と解釈できるけど、安静にしなかったということは、動きすぎか赤ちゃんかどちらが原因だか分からなくなり、結局は自分を責めることになるということを。
安静にしなさいという、言葉の意味を一つの命を犠牲にしてやっと分かりました。
切迫流産と診断された方、その後の結果はどうであれ、自分の心を守るために安静にしてください。

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |

- KENT - 上に↑