マイナートラブルとは、妊娠中よく起こる不快症状をまとめた言い方です。目に見えないものでは、めまい、頭痛、立ちくらみ、胸焼け、つわり、息切れ、不眠など。体の症状として現れるものは、しびれ、浮腫、静脈瘤、頻尿、腹痛、こむらがえり、かゆみ、妊娠線などがあります。
イラスト(*マタニティ診断ガイドブックから引用)にあるように、妊娠中にはありとあらゆるマイナートラブルが起こります。とくに多いのが頻尿や腰痛(背部痛)でこれらが発症する確率は約4人に3人ほど、それに続き便秘やつわり、眠気やこむら返りなどが起こるようです。
マイナートラブルの症状はさまざまですが、その治療が必要になるまで悪化することはほとんどありません。そのため多くの場合はマイナートラブル自体を早期に、あるいはその都度、予防していくことになるでしょう。
妊娠2ヶ月/母体症状 妊娠6ヶ月/母体症状 前期母親学級 妊婦と便秘 その原因と解消法
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...