性感染症(STD)とは、性行為によって感染する病気のことです。STDは自覚症状が出ないものも多く、妊娠が分かってから始めて病院に行くと発覚することがあります。STDは出産までに治らないと産道を通る際に赤ちゃんに感染する恐れがあり、帝王切開になることがあります。
STDは若い女性に感染率が高く、婦人科でもっともポピュラーな病気です。STDの治療は抗生物質の服用、塗り薬、膣座薬などがありますが、カップルのどちらかが治療をしても、もう一方が治療をしないと再発する可能性があります。
性器ヘルペス、クラミジア感染症、エイズ、トリコモナス膣炎、尖圭コンジローム、細菌性膣炎、梅毒、淋病など。
性感染症:STD→Sexually Transmitted Disease