Re: リセットしてしまった ( No.165 ) |
- 日時: 2012/07/28 14:53
- 名前: しょうくん
- 今今排卵確認行ってきました。
もう、先生とは長い付き合いなので、今回もリセット方向でした。 はずれっぽいです。 気楽に高温期を過ごして来期にかけます。
|
Re: リセットしてしまった ( No.164 ) |
- 日時: 2012/07/28 12:32
- 名前: うめ
- しょうくんさん、まりぽんたろさん
ありがとうございます。 今日からまた気持ちも新たに、お薬飲み始めました。
いつからか記憶にないくらい長いこと無月経だったらしく、 今回の生理がしばらくぶりの排卵→生理だったと思われ、 排卵痛やら眠気だったりお酒弱くなったり足の付け根がピリピリしたりと、 全てがもしや妊娠の兆候!?と疑ってかかってました。 で、病院いったらコレが普通なのかとw
でも気になって気になって・・・。
みなさんの書き込みを見てもうんうん、とうなずいてはいるんですが、 自分の中のもやもやを口にしてもうまく?旦那にも伝わらないし、 周りの友人たちに相談する気にもなれず・・・。
お二人にお返事いただけて、 気持ちをわかってもらえるのがこんなに心が軽くなるのかと思いました。 ほんとにありがとうございます。
|
Re: リセットしてしまった ( No.163 ) |
- 日時: 2012/07/28 05:28
- 名前: しょうくん
- まりぽんたろさんへ
ありがとう。そして、がんばりましょう。 生理お疲れ様です。 低温期をいかに過ごすかそれが次の妊娠へ。とかって本には書いてるんだけど正直なにをすればいいのか全く分からずに高温期に突入です。
神社参りもよくいきますよ。 家族旅行の時は、そこの近くに子宝神社やら子宝温泉ないかな? とかさがすし。 近所徒歩10分の時は、高温期になると必死に行ってるよ。 低温期も行けよ。って突っ込みたくなる。 高温期は、忘れてたらUターンして。この一回が原因になってはいけないとかって。
私、旦那の仕事の関係で朝がすごく早くて、いったいいつ体温はかればいいかよくわかってないんですよね。 4時前くらいに起きて準備するんだけど、4時で十分睡眠とれてるからそのときがいいのか? 旦那送ってから娘が起きるまで二度寝するの。 1時間ほどそのときが6時半くらいだからその時間がいいのか?
今月は、6時半から計ってるんだけど。 といっても、かなりルーズで計ったり計らなかったり。 後半は、かなり頑張れ頑張れで計るんだけど。(笑)
先生に診てもらってるから排卵は、いつかっていうのは分かるんだけど 今回、まだ排卵してないのに余裕で高温期だったよ。排卵二日前に。 まだだよまだだよ。って感じだったよ。
|
Re: リセットしてしまった ( No.162 ) |
- 日時: 2012/07/27 13:47
- 名前: まりぽんたろ
- うめさん、しょうくんさん
わかります!生理がくる予兆は、妊娠初期症状だと思いたいし、 生理きてからも、もしかして生理じゃないかも…って思ってみたり。 生理がきてから妊娠発覚したって人の話聞いて、まだ可能性ある!って思ったり… いろいろ理由をつけて、可能性を信じたくなるんだよね。
私は、今日でちょうど生理が終わるので、気持ち的には落ち着いていますが、生理始まりの時期は発狂しそうでした。うめさんもまだまだこれからです。頑張りましょう(^.^)
しょうくんさん、うちも結婚当所からレス気味でしたよ。 うちの旦那は元々淡白でしたし、H自体なかったから、私的には何も不満はなかったなぁ。ムラムラするときは、こっそり一人Hしてました。 一人の方がイケるんで…(笑) しょうくんさんの旦那さんも性に対する興味自体が少ないのかもしれないですよ 私は、愛情というのは変化していくものだと考えています。 私自身がそうですが、つきあい始めのラブラブした感じが家族愛に変わってきています。ラブラブ度は無くても、お互いに大切に思っています。 しょうくんさんも、もっと自信をもっていいですよ。きっと、旦那さんも心の中でしょうくんさんに感謝してると思います。 話かわりますが、今度、愛知県の田懸神社にいって、旦那の射精障害治るよう願掛けしてこようと思います!前向きに頑張りましょう(^.^)
|
Re: リセットしてしまった ( No.161 ) |
- 日時: 2012/07/27 08:50
- 名前: しょうくん
- うめさんへ
まだまだ、1回目だよ。 無理しないでね。
気持ちすごくわかるよ。 おなか大きい人みると精神的にブルーなるよね。
意外に毎月行くと慣れてくるよ。いいのかわるいのか。 この慣れ! 先生の反応で、排卵チェックでアウトかセーフかもわかってしまうし。 でも、でも、先生間違うかもとか思ってリセット1週間前はドキドキ。 体温も何度も計りなおしたりなめてなめて必死に上げたりもしてるよ。
答えは、高温期9日目にはでてるだろうに。と思いながら悪あがきしてる自分が毎回いるよ。
毎回着床生理かもって思って2日目くらいまでは受け入れれないよ。 確実に体温下がって生理の血の色でも。
生理後13日目に卵の大きさ確認に行く時でさえ、きちんと生理きて体温変化してても、「あれ、妊娠してるよ」って先生がいってくれるのでは? とさえ思って病院行って次のが何ミリと言われてやっぱり夢かとあきらめて次に取り組むよ。
|
Re: リセットしてしまった ( No.160 ) |
- 日時: 2012/07/27 05:02
- 名前: うめ
- リセットしました(´・ω・`)
無月経症とわかって初めて排卵誘発剤を使用しました。 検査で20mmほどに育った卵子が確認でき、子宮内膜の厚さも十分だね!と先生に言われ、 「あ〜、やっとできるのかー」 なんて思ってました。
昨日、おしっこした時に拭いたトイレットペーパーに茶色いモノが。 これが着床出血か!?と思ったら生理でした。 基礎体温も下がってああもうこりゃダメだと思ったら悲しくなってきました。
まだ1回目だし、気にしすぎたらダメとか言うけど、 気にします。気にしちゃいます。
明日病院に行くのに、 お腹の大きな人とか見て妬ましく感じてしまう自分がイヤです。 はぁ〜・・・。
長々愚痴を失礼しました。 吐き出す場所がないもので・・・。
|
Re: リセットしてしまった ( No.159 ) |
- 日時: 2012/07/27 04:55
- 名前: しょうくん
- まりぽんたろさんへ
ありがとうございます。 射精障害で旦那さんと病院に行くのは、大変かもですよね。 プライドとか傷つくこともあるだろうし。 うちも、できない月もあるよ。 えー、何で? 私に魅力なし? 私のこと好きじゃなくなったの? そんな風に思ったこともあります。
私は、1か月このために日々家事に育児に同居に頑張ったのに。 そんな思いで攻め立てたりもしたよ。
手や口は、うちは当たり前のようにしてるよ。 たってくれないと話にならないから。
でも、気持ちでしてるというより今日は、排卵日だからしてるに近いからお互いやらされてる的なのもよくないようなときあるよ。
私は、子供もほしいけど旦那が、私を女としてみてくれないから唯一この日のこの行為だけだから。
子供ができてから特にだよ。
同居してもっともっとだよ。
正直、抱いてほしいから子供こどもって言ってるかもしれない。
眠いだとかしんどいとか、夫を怠けてるとしか思えないよ。 こっちもしんどいけど、特に昼間同居でイライラしたりするとここで抱いてくれたら解決しなくとも心は満たされるのに。
私は、あなたのお手伝いじゃない!と思うよ。 あなたの妻であって女としてみてよ。
きっと、子供がほしい。って言わなかったら絶対娘の妊娠とともにセックスレスだよ。
結婚当初から月1.2回だったし。 私が、言わないとしなかったし。
|
Re: リセットしてしまった ( No.158 ) |
- 日時: 2012/07/25 20:07
- 名前: まりぽんたろ
- しょうくんさん
マンションでじじばばいるとなかなか出来ないですよね。 お察しします。 明日の頑張りに期待しましょう。 うちの旦那は、射精障害なのかもしれないです。病院にいかないで何とかできないかな…挿入する前に時間をかけて、私が口や手で補助するとか、何かいい方法があればいいんですが。 とりあえず、今度の仲良しの時、実践してみます。 お互いに頑張りましょう!
|
Re: リセットしてしまった ( No.157 ) |
- 日時: 2012/07/25 15:41
- 名前: しょうくん
- 今日検診でした。
卵の大きさ18ミリいい感じになってるって。 内膜も。 今日の夜排卵らしい。
旦那は、今日も夜勤でいま起きたよ。 娘昼寝中。 三人家族なら今最高のチャンスなのに。 じじばば元気にテレビ見てるよ。できないよ。マンションだし。 出勤前ということでで断られたよ。
明日、戻ってじじばばに朝から娘をつれだしてもらいするということになったよ。
でも、年齢的に排卵4時間前に取り組んだら精子が排卵と同時に卵にたどりつくから新鮮らしいよ。だから今の今なのに。
明日だと、旦那が戻って取り組んで精子君が頑張って泳いでも老化した卵の可能性大。
先生は、今日か明日とか言ってたけど。
|
Re: リセットしてしまった ( No.156 ) |
- 日時: 2012/07/25 07:17
- 名前: まりぽんたろ
- しょうくんさん
わかります。年齢が高くなるにつれて、ダウン症の率も高くなると言いますし、 そればっかりは産んでみないとわからないですもんね。 欲しいと願った子が障害をもって産まれたら、私も後悔するかもしれません。 でも、やっぱり産まれてよかったって 思うかもしれません。きっとどういう子が産まれても、それは その子が生きる権利をもらって生まれてきたはずだから、 しっかり愛情込めて育てたいですね。 娘もその子がいることによって、きっと+になると信じたいです。
|
Re: リセットしてしまった ( No.155 ) |
- 日時: 2012/07/25 05:37
- 名前: しょうくん
- まりぽんたろさんへ
私も、娘をみていて1人でいいのでは? 一人も授かれない方よりも恵まれてるのでは? よく思います。
今思うことは、二つあって まりぽんたろさんの娘さんくらいになって兄弟がいないことを言われてたらもう年齢的に無理だったら辛いなと思うのと、 もし、必死に頑張って病気がちな子ができたら娘に全部将来頼まないといけなくなる。その時私のエゴで必死に生んで迷惑かけてしまったら?果たして、わがまま娘がどう受け入れてくれるか?娘だけでなく娘の結婚相手とか。 それなら、一人でいいのでは?
そんな気持ちが交差する。
リセットした時は、きっと元気な卵じゃなかったから娘のために生理が来たんだ。って思うようにしてるよ。
|
Re: リセットしてしまった ( No.154 ) |
- 日時: 2012/07/24 18:35
- 名前: まりぽんたろ
- しょうくんさん
娘は今年で5歳になります。娘の時は、仲良しの回数は少ないものの、ちゃんと射精できていたので、半年くらいで自然妊娠しました。 旦那が射精してくれたら、妊娠する可能性が高まるんですけど… 私は今年で37歳なので、気持ちがあせってきています。 一人も授かれない方も沢山みえるので、自分は恵まれてると思いますが、やっぱりもう一人欲しくて… いくつになったら諦めがつくんでしょう? もっと若かったら、こんなにあせることもないんでしょうけど。
|
Re: リセットしてしまった ( No.153 ) |
- 日時: 2012/07/24 17:00
- 名前: しょうくん
- まりぽんたろへ
娘さんは、何歳ですか?
うちは、もうすぐ2歳です。 私の年齢が年齢何で焦ってます。 一人目も、タイミングとりながら1年半もかかりました。
一人目より状況は、悪そうです。 40才まで治療は続ける予定です。 40なったらやめるのか? 41前までするのか? それはまだ決めてないですが。
|
Re: リセットしてしまった ( No.152 ) |
- 日時: 2012/07/24 13:20
- 名前: まりぽんたろ
- しょうくんさん
私も神様にお願い事いっぱいしてきたから 神様カードが少なくなってるのかなぁ 旦那は、ケンカになると子供みたいに、うるせぇ!だまれ! って怒鳴りちらすから、それが恐くてケンカを避けていますね。 いつも私が黙ってその場は我慢しています。 翌日旦那からあやまってきますけど。 一人娘がいますが、娘に兄弟がほしいって言わせて アピールしています。
|
Re: リセットしてしまった ( No.151 ) |
- 日時: 2012/07/24 06:10
- 名前: しょうくん
- まりぽんたろさんへ
神様は、いますよ。
私も、何で不幸へいなんだろうと思うことありますよ。 虐待するとこになんていかないで。 うちに来たらきっと幸せだよ。と何度叫んだか。
私は、神様カード(どうか神様・・・・)を今まで生きてた中で使いすぎたのかなと思うよ。学生のとき追試で使いすぎたかな。
でも、みんなのとこに同じだけ平等にあるとおもうよ。
今今、低温期だからこんな風に思えるんだろうけど。 撃沈したあとなんかは、神様私のこと忘れてる? とかすごい思うけどね。
本もいっぱい読んだりして旦那にも当り散らして。
旦那に当たれないのは、旦那が好きだから? 嫌われたくないから?
好きで好きでたまらない結婚だと喧嘩は避けるよね。 私が、我慢すればいいんだからって。若いころ好きで好きでたまらなかった人にはつきあってても、いつもそうだったよ。
でも、結婚して言いたいこと言ってけんかしてお互い歩み寄らないといけないような気がするよ。
ちなみに、昨日旦那と喧嘩したよ。 旦那は、もともと喧嘩したくないタイプ平和主義だから喧嘩にならないで私の一方的に言うで終わるんだけど。
でも、私も、半分くらいでとどめてるとこあって、少しずつ吐き出さないといわないと分からないよ。 自分でため込んでしまったら病気になるよ。
旦那に、ため込まずに少しずつ出してくれないとって先々月くらいに言われたよ。分からない。って
|
Re: リセットしてしまった ( No.150 ) |
- 日時: 2012/07/24 05:55
- 名前: しょうくん
- まちさんへ
タイミング取り出してから半年くらいでできないのはよくあると思いますよ。 本にも半年で半数くらいとかって書いてたし。
セックスを含めて病院へ勇気をもっていったほうがいいと思います。 病院代とかもありますが、私は、元気な赤ちゃんがほしいのでマカもざくろもしてるよ。 病院では、卵がいいのができてるか確認してもらってます。
だから、薬ものんでるし。
排卵痛というのも、何日か前にあることもあるだろうし基礎体温もはっきり分からないでしょ。 気にすると高かったりひくかったり一喜一憂するのもつかれたし。
病院の待ち時間は、少しつらいかも。知ってる人とかに会ったら何であの人にできてという思いがあるもん。 でも、意外にその人も不妊で来てるかもと思うようにしてる。
だから、義妹さんに4人目となるとプレッシャーも多いことと思います。 私も、義妹に先にできらたらと思うことよくありますよ。
姑さんも、遠回しに言われるかもしれないだろうし。 旦那がちゃんとしないからだよ。って言いたくなるよね。
うちは、私だけが相当あせってて他はそれほどでもないから、まだましなんだけどね。 一人空回りしてる。
わたしは、姑に何で夜に喧嘩してるのか聞かれたから、 今日という日にしてくれないから。といったこともあるよ。
|
Re: リセットしてしまった ( No.149 ) |
- 日時: 2012/07/23 20:32
- 名前: まりぽんたろ
- しょうくんさん
同居も含めて、しょうくんさんも大変な思いをされていらっしゃいますね。
旦那さんにもいろいろな事情があるんでしょうが、もう少し女性の気持ちや、 身体のしくみを理解してほしいですよね。 うちも月に二回あるかないかです。それも射精無しです。 私は旦那とケンカになるのが怖くて、思ってることを 全部出し切れていません。子供が欲しいことは伝えてありますが… 今生理中ですが、終わったら今月こそ射精できるように願います。 神様ってホントいないですね…
|
Re: リセットしてしまった ( No.148 ) |
- 日時: 2012/07/23 19:16
- 名前: まち
- しょうくんさん
ありがとうございます。
実は、タイミング取り出して半年できなかったので、 今から一年前に二人とも検査を受けました。 主人のは全く問題ない状態だと言われました。 私も、子宮筋腫はあるものの、妊娠とは関係ないと。
でも、その半年後、訳あって違う婦人科で調べてもらうと
精神無力症 との診断。
主人に言えず、言い訳をして無理やり二度検査をしてもらいましたが、 やっぱり同じ。 こんなんじゃ自然妊娠なんて無理だよと、医者に言われ、 (結局、本人にもこの事実は言いました)
その後、主人の転勤で違う土地に移り、医者に行く勇気のないまま。
漢方薬屋さんに、言われました。 子作りのプレッシャーで、減るんだよって。 あんまり男の人には、欲しい欲しいと言わない方がいいって。
だけど、言わなきゃウチの主人も射精にまで至らない体質です。 冬場は、疲れたって途中でやめるし、 夏場は暑いから無理って途中でやめるし、
どうしてもって日は、私が上にならないとダメで。 私も無理してしたくない体位してる状態なのに、 そうでなくても排卵痛もひどいのに。
やっぱり病院へ行くべきですよね。 セックスが嫌いになる前に。
何だか相談ではなく、ただただ言いたいことばっかり書き込んで すいません。
年末に、主人の妹に、四人目の子供が産まれると知ってから、 しょっちゅう喧嘩してます。
不公平に思えて、仕方がないんです。
|
Re: リセットしてしまった ( No.147 ) |
- 日時: 2012/07/23 16:35
- 名前: しょうくん
- まりぽんたろさん
きっと、いっぱいいますよ。 うちは、何度か喧嘩してますよ。 この日しかないのに。とか。
ちなみに、うちは月1回です。 病院で二日言われてもその日のどっちかしかありませんし、その上、その日もたった1回です。 夜勤でいないときは、どんなに1か月がんばって女らしいことしてもトイレ掃除がんばってもその月は、なしです。
もう、1か月がんばってるのに。 舅姑とも同居なんで色々我慢してるのに。 この日のために。って思ったりして喧嘩しますよ。
今月は、夜勤に微妙なんで卵さんゆっくり大きくなってと思います。
|
Re: リセットしてしまった ( No.146 ) |
- 日時: 2012/07/23 14:55
- 名前: まりぽんたろ
- しょうくんさん、ありがとうございます。
そう言っていただけて、気分が軽くなりました。 うちの主人は、性交のとき、射精しないんです。時間をかければできるんですが、出す前に疲れてやめてしまうんです。排卵日とかも関係ないです。ネットで調べるとカウパー液でも妊娠可能性あるとのことなので、毎月わずかな可能性にかけるのですが… 低い可能性でも期待してしまうんですよね。 当の本人は何も考えていないようです。夫婦で足並みそろえて不妊治療に向かえる方がうらやましいですね。きっと旦那さんの理解を得られない奥さんって、沢山みえるんでしょう。もう少し、私達の気持ちをわかってほしいですね。 とにかく、早く赤ちゃんが欲しい!ってことを、もっと旦那さんの方も切羽詰まって考えてほしいですよね。産むのは私達なんだから…
|