Re: 2人目不妊 ( No.466 ) |
- 日時: 2008/05/21 20:27
- 名前: リーポン
- 今回は造影検査をしたので、タイミングは次回からにしましょうと言われ、病院にも行かずのんびりした月になりそうです。
まみさん、お誕生日おめでとうございます!ちなみに私と娘は明後日誕生日です♪ まみさんの、焦りの無いゆったりした生活私も見習いたいと思います!
ホペイさん、卵ちゃん3つなんて良い感じですね!今頃ドキドキの高温期ですか??
ゆきべぇさん、私の周りもベビーラッシュです。。。 お互い早く授かるといいですね☆
|
Re: 2人目不妊 ( No.465 ) |
- 日時: 2008/05/21 14:24
- 名前: まみ〜♪
- 皆さん こんにちわ〜。
今日も暑いくらいの良い天気で 公園で遊んでお弁当食べて帰りました♪
【ホペイさんへ】 卵胞チェックお疲れ様です。 卵ちゃん 3個もあったんですね〜 3個排卵したら三つ子ちゃんかも♪ ホペイさんは hcg10000単位なんですね・・・私は5000単位でしたよ〜。 良い高温期を過ごされて下さいね!
☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 私は 相変わらず クリニックはお休みのまま 19日にリセット↓。 しかも・・・私の誕生日だったのでミラクルは起きませんでしたね〜>< まぁ。。予想してた結果なので立ち直りというより凹み度もあまりなく元気に毎日送ってます♪ 今周期も お休みする予定なので 普通に過ごしたいと思ってます♪
ここに来られる方の嬉しい報告が聞きたいな〜と思いつつ私も頑張ります!
|
Re: 2人目不妊 ( No.464 ) |
- 日時: 2008/05/19 18:18
- 名前: ホペイ
- ランポウ検査行きました右が26ミリで卵一つ
左が29ミリで卵2つあり合わせて3つあるみたいです トドメ?のhcgを10000単位でお尻に注射しました。 正に排卵直前と言われました
リーポンさん。ゴールデン期間ですね
まみさん。クロミッド…効く時と効かない時があるそうで、お休みも必要と聞きました
|
Re: 2人目不妊 ( No.463 ) |
- 日時: 2008/05/16 08:11
- 名前: まみ〜♪
- 皆さん おはようございます☆
今日も 私の住むとこはお天気が良く 公園行く事になりそうです♪
【リーポンさんへ】 卵管造影検査 お疲れ様です♪ 両卵管に問題なくてよかったですね☆ これで1まずは一安心ですね〜☆ 私も1人目は ゴールデン期間での 妊娠でしたので頑張りましょう!! 期間内はドキドキ感も今まで以上になると思いますよ〜♪
【ゆきべぇさんへ】 初めまして。。。現在2歳6ヶ月の男の子の母です。 高プロラクチンで書き込みされている内容を少し読ませて頂きました。 負荷検査は その時その時でプロラクチンにも違いが出ると 私の主治医の先生も話してましたね〜。 他の検査は済まされているのでしょうか? 現在 私も2人目を希望して2年を迎えます。。。 卵胞チェックでのタイミング・・・今年6周期クロミッド・hcg注射でのタイミングを行っていましたが治療にも疲れ 現在4周期も休んでます(笑) 次に 治療に復活する時にはAIHをお願いしようか・・なんて考えてます。 お子さんは5歳なんですね〜。 まったくですね・・・私も毎回のリセットに落ち込んでます! でも赤ちゃんを望む方は皆一緒です!! 一緒に頑張って行きましょうね!
|
Re: 2人目不妊 ( No.462 ) |
- 日時: 2008/05/15 22:44
- 名前: ゆきべぇ
- はじめまして!ゆきべぇと言います こちらのサイトはよく 覗いてました!ちなみに高プロラクチンのところで顔を出してますが 最近気持ちが落ち込むことが多くて こちらでもお仲間に入らせてもらおうと思い,参加させてもらいました 今一人目が5才となりそろそろと思い 病院でタイミング指導で様子を見てますが毎回リセットで落ち込むばかりです 周りは2人目 3人目とぽんぽんできベビーラッシュです,長々と失礼しました
|
Re: 2人目不妊 ( No.461 ) |
- 日時: 2008/05/15 19:13
- 名前: リーポン
- 本日、初の卵管造影受けてきました!
スゴイ痛かった〜
これでゴールデン期間!!!
詰まりも無かったみたいで一安心です。
|
Re: 2人目不妊 ( No.460 ) |
- 日時: 2008/05/12 14:39
- 名前: まみ
- 皆さん こんにちわ。 今日は天気もよく洗濯日和でした♪
【ホペイさんへ】 リセットされたようですね・・でも今回からクロミッド! 良い卵を育てて行きましょう〜♪ 私は まだまだお休み中です^^; でも子作りは頑張りますよ!!
【リーポンさんへ】 卵管造影検査・・・うけられたでしょうか? 私は1度目のときはすごい痛みでした・・・涙が出るくらい痛い経験でした。 でも2度目は全く無痛で 拍子抜けしたほどです(笑) 私も まだ今なら3歳差(11月で3歳なので) でも4歳差とかになっちゃう気もしますよ〜☆ 何歳差でもいいですよ〜お互いに頑張りましょう☆
|
Re: 2人目不妊 ( No.459 ) |
- 日時: 2008/05/08 14:15
- 名前: リーポン
- こんにちは!
私も本日リセットです。。。 今期リセットしたら卵管造影という話だったので、初の造影検査に今からドキドキです!!!
3歳差で赤ちゃんが欲しかったのですが、それもあと2ヶ月。 最近は4歳差でもいいかなぁと思ってきています。
|
Re: 2人目不妊 ( No.458 ) |
- 日時: 2008/05/07 20:40
- 名前: ホペイ
- リセットしました…。日曜日からクロミッドです
|
Re: 2人目不妊 ( No.457 ) |
- 日時: 2008/04/24 18:09
- 名前: まみ
- こんにちわ。
久々の書き込みになります。。。 暖かくなって過ごしやすい・・・暑いくらいの日もありますね^^;;
【ホペイさんへ】 お久しぶりです!!お元気そうで何よりです! 不妊相談に行かれたんですね。。 私もクロミッド・hcg注射の前までは周期28〜24日などとバラバラで 排卵が早かったようです。 クロミッドで14〜16日の排卵になりました。。 勇気を出して病院に相談された結果が出るといいですね♪
【リーポンさんへ】 う〜ん・・・クラミジア感染の場合は 抗生物質を服用して完治するのですが・・ 検査結果が陰性に近い数値だったのですよね。 難しいとこです。 リーポンさんが陰性になったとしても・・・旦那さんの数値もそうとは限りませんものね^^; よくお医者さんと話あってみるべきではないでしょうか? 気になるとこはちゃんと伝えたほうが今後も納得のいく治療がうけれると思いますよ(でもなかなか言いにくいものですよね) 頑張って!!
【くきかさんへ】 息子さんのご入学おめでとうございます♪ 周りがなんと言おうと 本人の自由ですよ! でも・・・役員を決めるのに子供が一人だから役員やって当たり前なんて勝手な意見ですよね! 一人しかいないから家事が楽とかも本当どういう見方なんでしょうね! 怒りですよね。。 私は 今 現在 公園では2人目妊娠の方が多く 取り残され状態です。。 でも 人は人! 私は私! そう思って 羨ましいな〜って言ってます。 何で私のとこは赤ちゃんできないのかな〜とも思うんです。 今 生理3日目・・・・ なんとも言えない気持で過ごしてます。。 なかなか 2人目が出来ずにいる人も居るし 私の近い人の中には上の子供は12歳。 そして3月に2人目が生まれました。。。 その人は 周りからせっかく楽になったのにまた育児も大変ね〜って言われたり・・・・他人は好き勝手言うのですから気にしないようにしましょう! 好き勝手言う人の意見で心を痛めてると損しちゃいますよ♪ まだ2人目 諦めてない!って宣言した くきかさん。。。えらいですよ〜! いいじゃないですか!欲しいけどなかなか出来ない!それで・・・・。 お互いに 前向きに行きましょう!
☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 私は 前周期と同様 クリニックも行かず自然周期で2周期・・・撃沈↓。 現在周期3日目・・・・しかもクロミッド効果が切れたのか周期23日目でのリセットで短かったんです。。。 これじゃ・・・次回も見込めなさそうです。
いつクリニック 復活するか未定なのですが・・・ 気持の整理がつき 頑張れるようになったら復活しようかな〜♪ 皆さん 一緒に頑張りましょう!!
 |
Re: 2人目不妊 ( No.456 ) |
- 日時: 2008/04/22 08:55
- 名前: くきか
- 今年から息子がピカピカの1年生です。
まだ二人目を諦めてません。うつで薬を飲み、おまけに昨日喘息まで発覚して・・・。それでもステロイドを飲むまでいってないので、「まだ二人目は諦めてないんだ〜」とつい息子と同じ一年生で同じマンションの子のお母さんにいってしまいました。この人たちは気が合いそうにないので迂闊なことはいわないでおこうと思っておいた矢先、つい口が滑ってしまいました。 「まだ諦めてへんの!!へっええ〜」とのご返答・・・・。 私だって好きで一人っ子にしてる訳じゃないのに。学校では一人なんだからPTAの役をやるのは当然といわれ、3人お子さんがいる方には「一人しかいないんやから家事も楽やんなあ〜!毎日何してんの?」 なんでこんなボロカス言われなければならないのでしょうか?ちょうど息子が2歳でだんだん周りが妊婦になって公園仲間でも私以外が全員妊婦になったときもかなり我慢して乗り越えたのに学校入るとこんなこともあるんですね。親のほうが小学校に対してものすごい恐怖です。 どなたかこんな経験されたことないですか?この気持ちの乗り越え方を教えてください。
|
Re: 2人目不妊 ( No.455 ) |
- 日時: 2008/04/18 20:45
- 名前: ホペイ
- 意を決し、不妊相談に行きました。
基礎体温はつけていたので持って行ったら低温期間も短くて、短い割には周期7日目の今日卵ポウを見たら大きくない…んで排卵検査薬で今までの記録を見ると10日目位で陽性反応示してるから、卵がキチンとなってないうちに 排卵されているのでは?と言うことで次の生理から五日目にクロミッドを飲む事になりました
|
Re: 2人目不妊 ( No.454 ) |
- 日時: 2008/04/10 21:57
- 名前: リーポン
- ホペイさん、こんばんは☆
来月で娘は3歳になります。 お姑さん、自然に任せても出来ないから病院に行きたいのにそんな風に言われたら悲しくなっちゃいますね。。。
私はこの前2度目の通院だったのですが、血液検査の結果は異常なしでした。それでクロミッドを処方されました。 卵管の詰まりも気になるので卵管造影もして欲しかったのですが、それは何も言われませんでした。 少し気になるのが主人の結果だったんですけど、クラミジアが治りかけていて正常な数値と変わらなくなってきているから奥さんが陰性なら治療しなくて大丈夫と言われたみたいなんです。 私は陰性だったので、このまま主人は治療しなくて大丈夫なのでしょうか??
|
Re: 2人目不妊 ( No.453 ) |
- 日時: 2008/04/10 18:20
- 名前: ホペイ
- まみさん。久々ですね!くきかさん、みさきさんリーポンさん。こんばんは(*´д`*)
二歳♀の母です
私もどうやらリセットです 今まで書いてはいなかったんですが、私の場合、姑と同居してて不妊治療というか私の場合、頻発月経で月に二回も生理がきています。卵ぽう期間が短いタイプです。 姑に婦人科に通いたいって相談したら自然に任せたら?って…(泣)
|
Re: 2人目不妊 ( No.452 ) |
- 日時: 2008/04/07 10:00
- 名前: リーポン
- まみさん、ありがとうございます。
新しい環境とても快適です♪
みさきさん、その後病院で検査どうでしたか?? 全く同じような時期だったのでビックリです!!!
私は今日リセットされました。。。 昨日辺りから基礎体温が下がってきていたので来るとは思っていたのですが。。 それでお聞きしたいことがあるのですが、生理中の病院は3日目までにと言われたのですが、みなさんは大体何日目位で行ったのですか??
|
Re: 2人目不妊 ( No.451 ) |
- 日時: 2008/04/02 22:22
- 名前: くきか
- まみさんレスありがとうございます。
実は別のスレにもかきこんであるのですが、「もしかして今から受精するかも疑惑」がでて早速心療内科の先生に相談したのですが、 「産むんでしょ?それなら薬いっさいやめて!産む気なの?産みたくないの?どっち?」とえらく怒られてしまって・・・。いっぺんに薬をやめると私たちうつもちには何があるかわからないんですよね・・・。「しょうがないなあ、そんなん気合で治すしかないわ」とぴしゃり・・・ なので今度は市のがん検診の結果を聞きついでに婦人科で相談したら、(妊娠のメカニズムって難しいんですね。)日にちを逆算して受精するとしたら精子がもつのが今日いっぱいという可能性を立てて緊急避妊のお薬をいただきました。排卵してしまってるかどうかの血液検査もしてもらい、もしその結果で妊娠の可能性があればその時から薬を減らしていけばいいとのことでした。受精しても着床しなければ薬を飲んでても関係ないんですってね。ちょうど検査結果がでるころに妊娠していれば着床ということでした。 私がのんでる薬は胎児に心疾患などの影響を与えるらしいので、やはりきちんとなおしてからの方がいいらしいです。 今回は悲しかったけど、これをバネにして本当に健康な赤ちゃんが産まれるように体作りをします。 ありがとうございました。
|
Re: 2人目不妊 ( No.450 ) |
- 日時: 2008/04/02 18:11
- 名前: まみ
- みなさん こんにちわ〜。
ずいぶん 暖かくなってきましたね〜♪お花見もそろそろですね!
【リーポンさんへ】 お引越しお疲れ様です! 義弟さん夫婦にもおめでたがあるとのこと。元気にスクスク成長してほしいですね♪ リーポンさんも病院に行かれたみたいですし 検査なども大変でしょうが・・・1歩進んだと言う感じですよ〜! お互いに頑張りましょうね!
【みさきさんへ】 初めまして。2歳6ヶ月になる男の母です。 病院の先生・・・質問に答えて欲しいですよね! 患者さんは不安も抱えてるし・・・何よりも治療するうえで本人が分かっているというのはとても大切な事なのにと・・・感じますよね。 検査のほうですが・・・ 月経期(生理中)=月経血培養検査(結核菌の有・無を調べる) おもに治療ではLH-RH・TRH検査と言ってホルモンのやりとりがうまく行ってるか高プロラクチンではないかと言う検査をします。 最初に採血をしてその後15分30分と2種類の注射をして採血。それでホルモンの変化を見るというもので 時間のかかる検査になります。 私も 2回ほどやってますよ。 お子さん授かると良いですね♪
【くきかさんへ】 パニック障害を抱えての育児・妊娠への希望。 不安などもあると思いますが きっと 大丈夫ですよ! まずは 専門医を受診して 今の状況を話(お薬のことなど)てみてはどうでしょうか? ご主人のほうですが1人目のお子さんの時にはお薬を服用されていたのでしょうか? 服用されていても授かったではあればさほど問題はないように感じます。くきかさんの場合はお医者さんに相談されてみたら良いと思います。 私の友人にも何人か うつ病やてんかんの友達がいます。 その女友達も 婦人科に相談して妊娠してますよ♪ お薬も妊娠経過に応じて服用できなくなるものもあるそうですが・・・何よりも妊娠できた喜びで辛い時も我慢できるようになったと言ってました★ 諦めず 頑張って下さいね!!
|
Re: 2人目不妊 ( No.449 ) |
- 日時: 2008/04/01 09:37
- 名前: くきか
- はじめまして。
34歳ぴかぴかの一年生のママです。 初めての出産後パニック障害を経てうつ病に罹りいまでも服薬、治療中で子供を作ることができません。子どもが2歳くらいになると子供が同じ年のママさんが見事に私以外二人目妊婦になってしまってものすごく辛い思いもしました。やはりうらやましいのでものすごく寂しいながらもやはりおめでたいことなので私なりに精一杯に妊娠おめでとうを伝えると、心ない人の中には「なんかくきかさんて私の妊娠のこと喜んでくれてないよね!私の思ったとおりの喜び方してくれない。」などといわれたこともありました。 そんなこんなを経て、今はだいぶ落ち着き他人の妊娠も素直に本当に嬉しく思う事ができるようになりました。「うちはお姉ちゃんが10歳で下を産んだよ」などとはげましの言葉もいただいて、二人目を生むことに希望ももちはじめました。 主人もてんかんもちで服薬中なのですが、私たち夫婦のような状況で無事妊娠出産を経験された方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。
|
Re: 2人目不妊 ( No.448 ) |
- 日時: 2008/03/30 08:57
- 名前: みさき
- リーポンさんみなさんはじめまして。
私も先日、病院に行って血液検査しました、そして生理三日目に来なさいと言われたんですが、、次は何するんですか?と聞いても適当な返事でしまいには来たらわかるとまで言われました。説明不足な上に無愛想で不安ばかりがつのります。ところで明日が生理予定日で、しばらく基礎体温が高温期が続いたので頑張れ!と応援してましたが今朝ガタンと落ちてました。ショックです。 主人が子供大好きで友人や姉の子供と遊ぶ姿を見るのが本当につらいです。
|
Re: 2人目不妊 ( No.447 ) |
- 日時: 2008/03/29 15:21
- 名前: リーポン
- 引越しでバタバタしていて、昨日やっとPCが復活しました!!
先週の初めに病院デビューして来ました。 内診と血液検査をして、次回生理がきたら3日目までに来て下さいと言われました。 久しぶりの内診台にドキドキ。 でも妊娠していないのに内診台っていうのも何だか複雑な気持ちでした。
そして昨日は新婚ホヤホヤの義弟夫婦からのオメデタ報告。。。 病院に行き始め、前向きな気持ちになりつつあったのに何だか凹んで泣いてしまいました。。。とても嬉しいし、喜ばしい事なのに、おめでとうを言っている反面落ち込んでいる自分がいました。 こんな気持ちじゃ赤ちゃんも来てくれないですよね。 義弟夫婦は遠くに住んでいるので来月こっちに来る予定です。その時は笑顔で祝福したいと思います!!!
|