Re: 2人目不妊 ( No.186 ) |
- 日時: 2007/07/05 09:02
- 名前: しゆ
- みなさんこんにちは。。しゆです。
先月末に生理がやってきて、その後頭痛やお腹をくだしたりと 体調不良が続いていました。 なんとなく、体力がバテ気味で・・ そして息子の風邪!扁桃腺が弱いので咳が続き、熱をだしてます。。
そんなこんなで、レディースクリニックにもまだ行っていません。。
基礎体温は下がり始めたので・・きちんとチェックして来週あたりタイミングを見計らって、頑張ります!
ponさん、はじめまして。 治療再開、応援しています! 私は、5歳の息子がいるのですが まだ病院での治療は経験がないのです。 また、いろいろ教えてくださいね。
みなさん、これからもよろしくお願いいたします。。
|
Re: 2人目不妊 ( No.185 ) |
- 日時: 2007/07/05 00:47
- 名前: ホペイ
- あやさん。卵ぽうチェックですか。結果がよいといいですね
不妊治療て保険効かないみたいですが、卵管造影とかには適用されると聞きました。どこまでが適用できるんですかね? 生理の周期見てもらった時に漢方薬出ましたが保険適用されました
|
Re: 2人目不妊 ( No.184 ) |
- 日時: 2007/07/04 23:55
- 名前: あや
- 皆さん今晩は、あやです・・
明日は病院で排卵のチェックをする日です。でも我が家は車が一台(旦那が通勤で使ってます)出かけるときは電車か歩き近場なら自転車なので、娘を連れての病院通いは天気が悪いと行けなくて・・・なのでどうか晴れ、とは言わないけど曇りでありますように。。。 でも毎回のことですが、明日が病院だと思うと何だか緊張してなかなか眠れなくて・・・・。 今日、ホントは旦那さんと一日おきの仲良しをする予定の日なのですが、 、、、旦那さん仕事がかなり疲れたみたいで寝ちゃってます。何回か起こしてはみたのですが今日は無理かも・・・・・ でも一日でも逃したくない、と思ってしまうんですよね。
ラヴさんへ・・ はじめまして、あやといいます。 お互いに大好きでもうまく噛み合わずに喧嘩したり、悲しくなったり・・ 私もラヴさんの気持ち良くわかります。私の場合は一人目の時から良くその事で喧嘩していました。 でも最近は、一日娘と一緒に遊んで笑ったり怒ったり。体も疲れてしまうのか(歳のせいかもしれませんが・・)旦那と喧嘩をする気力もないという感じです。その分ちょこちょこした喧嘩をしない代わりに、衝突した時が大変!!かなりの大喧嘩になりますよ(笑) ラブさん、私も一緒に頑張ります!!
|
Re: 2人目不妊 ( No.183 ) |
- 日時: 2007/07/03 23:30
- 名前: ラヴ
- ちょっとのぞかないうちに、たくさんの方の書き込みがあって、読み応えありました。
何人かの新しいメンバーさんこんばんは、ラヴです。私もつい最近この掲示板に出会って、お互い励ましあったり、本音が言えたり、とても助けられています。これからどうぞよろしくお願いします。
さて、今回初クロミッドを飲み終えて只今排卵待ちです。先生曰く「排卵が近づくとお腹が張ってくるからその時は病院へ来てね」との事でしたが、このところ胃や腰が痛いカンジで、これはそのお腹の張るカンジとはまったく別の状態かなぁと思いつつ、とりあえず明日病院へ行ってみようかと思っています。クロミッドを服用された方、どのようなものでしょうか。
今までは、自分なりに基礎体温付けたり、排卵日の計算をして頑張っていたのですが、先月病院で排卵日をチェックしてもらって自分の今までの計算とまったくずれていて愕然。今や自ら計算する気力がなく、医師頼みになっています。
私も夫も子作り以外の仲良しは現在皆無。 そのことが不満で大ゲンカしたことも数知れずですが、ようやく近頃どうでもいいやと思うようになれました。 お互いに大好きであっても、やっぱりうまく噛み合わない事がいっぱいで、悲しかったり苛立ったりする感情とそれとの日々折半です。
ゆうたんさん、まだまだ、がんばりましょうね。
友美さん、仕事をしている方が確かに考える暇はないかもしれません。 けれど、職場の人間関係とか仕事の状況で自分がものすごく振り回されるので、それはすごいストレスです。公私のメリハリが付けられないのは、私の未熟な部分ですね。一体いつになったら、割り切れるのかな。
|
Re: 2人目不妊 ( No.182 ) |
- 日時: 2007/07/03 21:01
- 名前: pon
- はじめまして☆お仲間に入れてください(^^)
3年ほど不妊治療してましたが、挫折。 3人家族でまったり〜いこうかと生活していたのですが、主人との話で再び治療にチャレンジすることに。 現在小2の娘も5年治療後に授かりました。
以前が病院へ行くことも敷居が高く、グレーな気持ちもあったのですが、今回は圧倒的に主人の意識改革(笑)があったようで(前回とは雲泥の差です)私も心気持ち軽めで病院へ足を運ぶことができました。
病院1日目は経緯や治療の希望、持病の話をしてきました。 先生からは検査の話もあり、ちょび〜っと気も重くなりましたが、頑張っていきたいと思います。
よろしくお願いします。
|
Re: 2人目不妊 ( No.181 ) |
- 日時: 2007/07/03 17:22
- 名前: あや
- 友美さんへ
こちらこそごめんなさい!私の心配性がかえって友美さんに対して嫌な気持ちにさせてしまうような言葉を使っていたら・・・と慌てて書き込みました。でも、やさしい気遣いに感動してしまいました・・・ 友美さん、ありがとうございました☆
しかし、週に性交回数が7〜21回・・・・って・・・まさに体力勝負って感じですね。友美さんの旦那さんが言うように、そこまでいくとホントに『記録』ですよね!!ビックリです!
|
Re: 2人目不妊 ( No.180 ) |
- 日時: 2007/07/03 14:11
- 名前: 友美
- あやさんへ!
ごめんなさい!不安をあおってしまったみたいで!!
全然大丈夫ですよ!あやさん達のペースはかなり良いのではないですか?
ちなみに、うちの旦那が読んだ本は、市川茂孝さんが書いた、図解タイミング妊娠法というものです。
ある調査対象のグループを調べたところ、週に性交回数が、7〜21回と多い場合は、未成熟な精子が多くなってたって事らしいです。
だから、うちの旦那にはまったく関係ない話しで、、、。後でその部分を読ませたら、かなりびっくりしてましたよ(笑) 「週に21回って、夫婦で?いやぁ自分の高校時代でも無理な記録だ!!」との事。 あなたの青春時代なんて知ったこっちゃありません。
あやさん、心配させてごめんなさい。 気を付けますね。
|
Re: 2人目不妊 ( No.179 ) |
- 日時: 2007/07/03 10:22
- 名前: あや
- ゆうたんさんへ・・
おはようございます。今日は雨ですね・・・この時期は洗濯物を外に出したり入れたりで乾きもいまいちだし、今日は朝から娘と部屋の中で追いかけっこに付き合わされています(笑)少しずつ外は明るくなってはきているのですが・・・ 体温、下がってしまったんですね・・ガクッっと下がると落ち込みますよね。すごくゆうたんさんの気持ちわかります。私も高温が続いてる時は朝早くから気になって起きてしまったり、夜も期待に胸を膨らませてしまって(そんな歳ではないのですが・・)なかなか眠れなくなってしまったり。そのせいで体温がバラバラになってしまうことも・・・・・。体温が下がってしまうと何回も測り直してしまいます。もしかすると明日上がるかも・・なんて考えたり。でも実際にそこから上がって妊娠した友達もいるんです。だからもしかしたらゆうたんさんも上がるかもしれないですよ!私はいつもそう信じながら高温期を過ごしています☆ 仲良し・・は私の場合は婦人科の先生にタイミング指導されたからなんです。ホントは排卵の前後は続けて仲良ししたいのですがその体力は今は無くて・・・・娘を妊娠した時も先生にこの3日間頑張ってみようか!と言われ連続で初めて頑張ったときに妊娠出来たんです。実際は4日間頑張ってしまったんですけどね(笑)ゆうたんさん、めげずにこれからも頑張って下さいね☆私も頑張ります!!
友美さんへ・・ はじめまして、あやといいます。旦那さん、喧嘩のおかげとは言え治療に関する本を読んでくれるなんて良い旦那さんですね。でも「あまりしすぎない方がいいんだね」・・・って思わず私もその本を見たくなってしまいましたよ〜。私の場合一日おきに旦那さんと仲良ししてるのでもしかしたらあまり良くないのかな・・・・って真剣に考えてしまいました。
ホペイさんへ・・ はじめまして、あやといいます。私もホペイさんと同じで二人目をつくるためにみんな頑張ってるんだなぁ・・私だけじゃないんだ。って元気が出ます。早くまた赤ちゃんに会いたいですよね。ホペイさんも頑張って下さいね☆私も頑張ります!!
皆さん、ここへ来てまだ間もないあやですが、二人目に早く会えるように皆さんと共に頑張っていきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。。。 ちなみに私は今日周期12日目で、昨日旦那さんと仲良ししました。今朝の体温は36.34でした。かなり下がっています。排卵日前後まで1日おきに仲良しする予定で、5日に病院へ来るように言われています。毎月のことですが、今月もまた楽しみです☆でも生理がくると毎回落ち込んでしまうんですけどね・・・・・・トホホ
 |
Re: 2人目不妊 ( No.178 ) |
- 日時: 2007/07/03 09:12
- 名前: 友美
- みなさん、お久しぶりです!
旦那と喧嘩して荒れてた友美です(笑) とりあえず、落ち着きました。
排卵の確認とれてから、まる一週間。 今回は排卵したと思われる日から、四日前の仲良しに望みをかけてみてますが、(指導された時に旦那とケンカしてタイミングとれなかったので)なにしろ四日前なので、微妙なんですよね。
でも喧嘩のおかげで、旦那もやっと、治療に関する本を読みはじめてくれました。 でも覚えた事が、「あんまりしすぎない方が良いんだね」だって。 平均して週イチの私達に、しすぎの心配はいらないかと思うのだけどねぇ。
藍さん。 自己注射の指導、どうされましたか? 家族の予定が、自分の治療で左右されちゃうのって、結構悩みますよね。 子供はとにかく早く出かけたがるし。
ホペイさん。 楽しいHね〜。したいわ(笑)
私は排卵に関係ない時とかの方が、リラックスして本当の意味で仲良くできてる気がする。
何も考えず仲良くして、授かれたら最高なのになぁ。
ゆうたんさん。 少し下がってしまいましたか? でもまだまだ高温じゃないですか!!! 諦めないで、明日の数値に期待しましょう!!!
また上がってくれますよ!
私もいろいろと諦めません!! ここの皆さんのおかげです。
|
Re: 2人目不妊 ( No.177 ) |
- 日時: 2007/07/03 08:49
- 名前: ゆうたん
- みなさん、おはようございます。今日は朝から雨、洗濯物急いでしまって、部屋干ししてます。
今朝の体温は36.78度、昨日2時位に寝て、5時過ぎから頻繁に目が覚めてたし、測る時間も45分位早かったせいもあるけど、それでもガクっと下がりました。期待しないっていったものの、少し期待してたので、ちょっと落ち込み。でもこれで少し楽になりました。 リセットしても、みなさんがいる限り、めげませんよ。
|
Re: 2人目不妊 ( No.176 ) |
- 日時: 2007/07/02 23:41
- 名前: ゆうたん
- あやさんへ
はじめまして、2歳4ヶ月の息子がいるゆうたんです。 今週期から治療を休む事にして、先生とも何度もお話しして不機嫌になられて…、そんな事があった後での高温期持続、今まで何しても続かなかったのに、どうしたことやら。持続してくれるかな? 仲良し、あやさんのように頻繁にやらないと、駄目なのかな?自慢じゃないけど、子供妊娠・出産してから、特に最近は排卵日に1,2回するかしないかでした。子供しばらくお休みするって決めてからは、あまりしてません。仲悪いわけじゃないと思うんですが…。 どうか、あやさんの今回のタイミング合って、高温期持続しますように。
ホペイさんへ こんばんわ。 治療休むと決めた後での高温期持続、複雑だけど、もしいい結果でたらそれは神様が旦那に『頑張れ』って言ってくれているのかな、って思います。だからこのタイミング?今回意識して仲良しした訳じゃないし…、期待せずにのんびり構えてます。 楽しい仲良しか〜。そういえば、長い事してないな〜(泣)。
|
Re: 2人目不妊 ( No.175 ) |
- 日時: 2007/07/02 23:02
- 名前: ホペイ
- ゆうたんさん。高温が続くといいですね。
なんか、ここに来ると元気が出ます。 二人目ほしい…でも出来ない。出来ない間は旦那と楽しいセックス出来る時も増えるんだ!!と考えるようにしました。
|
Re: 2人目不妊 ( No.174 ) |
- 日時: 2007/07/02 14:19
- 名前: あや
- ゆうたんさんへ
はじめまして、あやです。周期28日目で体温が37度前後を行き来してるなんて妊娠してるかも?!・・・ですね。妊娠してるといいですね。 私は周期10日目ですが、体温もいい感じに下がってきているので、今日から1日おきに旦那さんと仲良しする予定です。5日は婦人科で排卵の具合を確認しに行く日です。 生理予定日近くの高温はドキドキしちゃいますよね。 どうかゆうたんさんの高温期がこのまま続きますように・・・・
|
Re: 2人目不妊 ( No.173 ) |
- 日時: 2007/07/02 09:57
- 名前: ゆうたん
- みなさん、おはようございます。
久しぶりのゆうたんです。土曜は気晴らしにドライブ(箱根・山中湖等)に行ってました。 今日は周期28日目、でも何故か体温が37度前後を行き来してます。ここ数日風邪引いた影響かな?あと1週間このまま続いたら、妊検使ってみようと思います。 みなさんは元気ですか??
|
Re: 2人目不妊 ( No.172 ) |
- 日時: 2007/06/30 23:45
- 名前: ホペイ
- こんばんは。
旦那さんとのタイミングが遭わないっていうのは辛いですよね。
私は喧嘩はしませんが旦那は夜に仕事してますから…もうすぐ終わりなんですがね
|
Re: 2人目不妊 ( No.171 ) |
- 日時: 2007/06/30 01:42
- 名前: あや
- はじめまして もうすぐ三歳になる娘をもつあやです。今日子宮卵管造影をしてきました。痛かったです・・・一人目が出来る前も子宮内膜症で生理はひどいし、おまけにチョコレート脳腫で手術をしたり、不妊もあって筋肉注射を打ったり苦い漢方の薬(コップ一杯分くらい)を毎日飲み、婦人科通いは当たり前・・・どんなに体が疲れていてもこの日を逃したら・と旦那とイライラ喧嘩ばかりで子供は諦めなきゃいけなの?なんて思っていたときに子宮卵管造影をしたらすぐ妊娠したんです。二人目なんてまだまだ先だと思っていたらもう娘も三歳。気がつくと周りはほとんど二人目が居るか妊娠していてもうすぐ産まれるか・・・二人目は考えてないの?と会う人会う人に言われストレスもピークに・・・・・毎月生理がくるたびに落ち込み、でもまた来月がある!と自分に言い聞かせ・・・でも二人目を妊娠しているママや子供の手をつなぎながらベビーカーを押しているママを見るとなんだか悔しい気持ちと悲しい気持ちと複雑です。私も頑張って二人目つくってやる!!毎日心の中で叫んでいます
|
Re: 2人目不妊 ( No.169 ) |
- 日時: 2007/06/29 23:17
- 名前: 藍
- こんばんは。
今日、毎日注射通うの大変だから、自己注射しようか。と看護士さんに言われて怖いからいい。と断ったけど、明日ちょっと指導してもらおうかな。と思ってます。と言うのも日曜に動物園行こうとなったのですが、日曜は休日なので、先生が11時にきてね。と時間限定されちゃうのです。今だ迷ってるし、旦那に話したら、やめとけば怖いし。と言われでも診察がなければ、出向く必要もないのでどうしようです。 友美さんへ 旦那さんとの考え方の違いってすごくわかります〜!!家も一年前に今日だよ。と言っておいたのに、寝始めたから私はこの日のために子供も犠牲にして時間のお金も費やしてるのになんで!!と泣きながら抗議したことがあります。そのときは私も頭来るというよりも、悲しくなってもう諦めた!!といったら、旦那はその諦めた。という言葉が頭きたみたいで、けんか勃発!そのまま別に寝たけど、お金にせこい旦那は朝方寝込みを襲ってきました。でも、なんで旦那が眠いときはだめで、私が寝てるときはいいわけ?とか思いましたよ。でも最近はやっぱり旦那自身も子供がすごく欲しいみたいで、協力的になってきました。それと、私も友美さんと同様、排卵にすごく時間かかりますよ。
|
Re: 2人目不妊 ( No.168 ) |
- 日時: 2007/06/29 16:38
- 名前: ゆうたん
- 友美さんへ
こんにちわ。 神奈川も昼過ぎから、雨が降ってきました。今更、買い物行っておけばよかったなって後悔してます。 私、今回も排卵予定日なのに、その時は20mmにも達してなくて、もし妊娠希望してたら、HCG注射する予定だったんです。そうしないと、そのまま排卵せずに終わるか、排卵してもいつするか見えないそうなので。クロミッド+HCGは必須のようです。今回はお休みするという事で、注射も卵チェックもしてなかったけど…、排卵したのかな?今周期25日目、体温は37.1度でした。29日周期だから、そろそろいつもなら下がるのに…。
|
Re: 2人目不妊 ( No.167 ) |
- 日時: 2007/06/29 09:35
- 名前: 友美
- おはようございます。
私の住んでる所は雨ザーザーッですごいです。
ゆうたんさんへ。 いつも、励ましてくれてありがとうございます。
もう、どうでもいい!と、ヤケになりながらも、朝、目がさめると、無意識に体温計を口にくわえてて、笑っちゃいました。 ゆうたんさんも、もしかしたら卵ちゃんの成長に時間かかるんですか? 私は、前半すっごくゆっくりで(周期35日目で10ミリとか)、後半急成長するんです。だからなかなか排卵よめないらしくて。 今回はもったいない事しました。
ラヴさんへ。 暖かい言葉、ありがとうございます。
同居してるので、大声で泣いたり、喧嘩したりできないながらも、しっかり泣きました!! 理解ある旦那の方が少ないのかな。
お仕事と治療を両立されてるんですね。 仕事してるとストレスは避けられないですもんね。 でも、ある意味気が紛れるというか(言い方悪かったらごめんなさい!)できない事にとらわれすぎないから、いいのかなぁ?と思ったりするのですが、どうでしか? 私は家にいるので、気付くと、できないなあ。って考えてしまってるのですよ。
まみさんへ。
卵の成長、すばらしいですね!!! ぜひぜひあやかりたいです〜! 私は卵なかなか成長してくれなくて、先生とうんうん。うなって卵胞チェックしてます。
|
Re: 2人目不妊 ( No.166 ) |
- 日時: 2007/06/28 23:14
- 名前: ゆうたん
- ラヴさんへ
こんばんわ。 クロミッド、1日2回でしたか〜。飲み忘れたとはいえ、1回に2錠飲む訳にいかないし…。すみません、余り力になれなくて…(泣)。 仕事や家庭のストレスで子供出来にくい事はあるかも知れないけど…、だからといって、無理して諦める事はないと思います。私も今いろいろ家庭内であって、かなりストレス溜まっているけど…、旦那に子供要らないって言われているけど、でもでも絶対諦めません。時が来ればきっと、妊娠するって信じてます。それまで気長に頑張りましょ。自分のせいじゃないですよ。
友美さんへ こんばんわ。 私もほとんど今まで、同じような感じで、タイミング合わせられませんでした。いつも行くと排卵前(卵が小さいので、かなり排卵には時間かかるしいつするか分からない状態)か排卵かなり前に終わった後です。ぴったりの時は前回のみ。旦那も協力してるって自負してるけど、そうには見えないし(出せばいいって考えなんです。)。ラヴさんがおっしゃる通り、泣きたい時は思いっきり泣いちゃって下さい。そしたらまたきっと頑張れますよ。
|