←こんな基礎体温表を簡単に作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
人工授精では感染症を防ぐために、精子を洗浄して子宮内に注入する施設がほとんどです。精子を洗浄する方法は、「遠心分離法」、「スイムアップ法」、「パーコール法」などがよく利用されます。
その精子洗浄方法の1つ、パーコール法に使用される「パーコール液」に安全性が確認できないという意見もあり、そこで取り上げられているものが「ピュアーセプション法」によるAIHです。
ピュアーセプションとは精子の培養を目的としてつくられた特殊な液体です。パーコール液と比べると、より自然(ピュアー)に近く安全性が高いといわれています。
気になるパーコール液とピュアーセプションとの「妊娠率」の違いですが、現在では情報やデータが少ないことから、「ほとんど変わらない」とするしかないようです。
e-妊娠には人工授精による妊娠報告も多数寄せられていますが、現在ではピュアーセプションという言葉はほとんど見受けられません。
今後にこのピュアーセプションAIHが主流になっていくのか否か、もう少し時間を待たなければならないようです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明