e-妊娠top 不妊治療と不妊症 不妊検査一覧 卵管造影検査体験談 よしさん

子宮卵管造影検査2015 よしさん

ざくろ
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔アイコン
  • おなまえよし
  • ねんれい34
  • 治療期間3カ月
  • 検査費用5460円

卵管造影検査を受診するきっかけ

ひととおり検査を受けるうちのひとつ。昔クラミジアになったことがあって心配だったので。

卵管造影検査の進行と感想

9日目に実施。一応、市販の痛み止めを飲んでいきました。

卵胞チェック、消毒をして部屋を移動し着替え。看護婦さんが肩に注射と腕に点滴してくれました。注射が痛かったー。とても優しい看護婦さんで、先生がくるまで話しててリラックスできました。

先生がきて、器具を入れたところで重い重い生理痛の痛みが…。とっても痛かったけど我慢して、なるべく深呼吸してリラックスするようにしました。

途中で、看護婦さんが「大丈夫?」って何度も声かけてくれました。造影剤を入れて1枚レントゲンをとって終了。器具を抜いたら痛みもすーっとひいて、かるーい生理痛みたいなかんじでした。

先生が行ってから、看護婦さんに「痛いの我慢できて、リラックスできててとっても上手でしたよー」って言われました。

「痛くない人もいるんですかね?」って聞いたら「痛くない人は卵管が癒着して造影剤が入っていかない人ね。最初痛がってないから心配しちゃったわー。」って言われました。笑

5分くらい休んで着替えて先生のお話を聞いて、両方通ってるし問題なしと言われ、本当に安心しました!ゴールデン期間に期待したいです!

今後の人へのメッセージ

痛いけど深呼吸してリラックスしてがんばってください!

過去の卵管造影検査 体験談

\ Pic Up /