年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
不妊の一通りの検査を受けたかった。
不妊治療している友人はみんな痛い痛いと言っていたため、覚悟はして行きました。診察前は緊張から足がガクガク。痛み止めや座薬は一切なし。看護師さんは少し痛いかもしれませんとだけで励ましはなし。笑
医師がきて、消毒、器具を入れる〜と説明あり、痛くなるのはこれからかぁ〜とドキドキしていたら、終わりましたーと言われて、えっ?もう終わり?という感じでした。
結果は、異常なしとのこと。人それぞれ違うんだと思いました。 検査時間は1.2分。10分後にレントゲンで終了。
私は痛くなかったですが、友人はほんとに痛いと言ってるように人それぞれかもしれません。またクリニックの医師の腕もあるかもしれません。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断